ゼオスキンの効果5つ!いつから効果ある?いや、効果ない?

ここは「ゼオスキンの効果」の紹介コラムです。ゼオスキンがなぜスキンケアに効果的なのか、ぜひご参考下さい。
- ゼオスキンを知らない方はこちら↓
- 【初心者向け】セオスキンとは?(リンク)
ゼオスキンの効果
- シミ改善
- シワ改善
- ニキビ改善
- 毛穴ケア
- 保湿
ゼオスキンの製品は一つではありません。現在は20種類以上の製品が開発・販売されているため、効果は製品ごとに違いがあります。
ここでは製品を絞らず、ゼオスキンの効果説明の際によくアピールされているポイントを大まかに解説します。
ただしゼオスキンの全製品が上記の5つの効果全て得られるわけではありません。
購入時は自分が求めている改善効果を重視して作られた製品がどれか、クリニックに相談して教えてもらいましょう。
・シミ改善
シミの原因として多いのは、紫外線によるダメージでメラニン(黒い色素)を過剰に作り出してしまうこと。
ゼオスキンは紫外線から肌を守ると同時に、ターンオーバーを促進させてメラニンの排出を早めます。
・シワ改善
ゼオスキンは紫外線から肌を守り、コラーゲンなどの美容成分が破壊されるのを防ぎます。
しかも、破壊を防ぐだけでなくさらにコラーゲンを増加させ、質も高めてくれるのです。
それにより肌の厚み・弾力・張りなどがアップ。しわが減少し、目立たなくなります。
・ニキビ改善
ニキビは、過剰な皮脂分泌によって毛穴が塞がれ、菌が排出されずに成長して起こるもの。
ゼオスキンは皮脂腺からの皮脂分泌を少なくして、黒ニキビやニキビを予防します。
さらに肌の代謝を良くして、皮脂を排出。毛穴の詰まりがなくなり、菌が成長しにくい状態を作るのです。
・毛穴ケア
ゼオスキンは皮膚のターンオーバーを正常にして、毛穴に詰まった皮脂がスムーズに排出されるようになります。
毛穴内の衛生環境が良くなって炎症を予防。皮脂が酸化して黒ずむこともなくなり、ハリや弾力が向上して毛穴が目立ちにくくなります。
・保湿
ゼオスキンは線維芽細胞を活性化させて、多くの天然保湿因子を分泌させます。
皮膚内で非常に多くの水分を保有できるようになり、乾燥を予防。
皮膚がふっくらと盛り上がり、しっとりと触り心地の良い肌になります。
ゼオスキンはいつから効果が出るのか
ゼオスキンで綺麗になりたい方へクリニックから患者様へよくおすすめされるのはゼオスキンの代表的なスキンケアプログラムである「セラピューティックプログラム」というコースです。
使用する製品は担当する医師の処方によって多少変わりますが、治療期間は3~5ヶ月程度とよく言われています。使用開始から1ヶ月ほどは皮剥けがよく起きますが、徐々に肌が丈夫になって皮剥けが減り、美しくなります。
ハイドロキノンとビタミンAが配合されたゼオスキン製品を使用するのが特徴で、肌の生まれ変わりを存分に促し、下記の改善効果を高めるコースです。
- シミ・くすみを改善
- ニキビ・ニキビ跡を改善
- 肌のハリ・シワを改善
- 肌のキメ細かさ・毛穴の開きを改善
- 肌の弾力・乾燥を改善
ゼオスキンは使用する商品や使い方次第、そして使用者の肌質によっても効き目が変わる為、クリニックでしっかりと診察を受けて目的に合った商品を処方してもらいましょう。
ゼオスキンは効果ないと言われる理由
ゼオスキンを利用した患者様からのご不満で多いのは「皮剥けが激しいこと」です。
ゼオスキンの人気商品にはビタミンAが配合されているものがあり、そのビタミンAは肌の生まれ変わりを促すため、古い細胞の排出に伴って皮剥けをよく起こします。その皮剥けは、美容効果がしっかり効いている証拠です。
しかし皮剥け中はバリア機能が低下しているため、摩擦や紫外線などの刺激を受けると肌がより荒れやすいです。人によっては皮向けが強すぎて赤みや痒みが生じ、使用継続が困難な方も。それにより効果を得られない、肌が荒れたといったケースがあります。
そのため使用中のケアが上手く行えなかった方、皮剥けの割りに効果の実感が薄かった方は「効果がなかった」と不満を感じやすいのかと思われます。
ゼオスキンは医師の診断・処方が必要なドクターズコスメです。ゼオスキンは皮剥けの起こらない商品もあるので、しっかりとクリニックで確認・指示を受けて使用しましょう。そして使用中のケアも忘れずに。
ゼオスキンの効果を試すなら当院へ
ゼオスキンは当院のスタッフ達も多くが愛用している人気のドクターズコスメです。当院でもご用意がありますので、診察・処方をご希望の方はぜひご来院ください。メールや電話でのお問合せもお待ちしています。