クリニックで受けられる医療脱毛は、出力の高いレーザーを使うため効果が出やすいといわれています。
中でも近年急速に注目を集めているのが「リアラクリニック」。
安い価格で脱毛ができると話題になっていますが、他のクリニックと比べてどんな特徴があるのか気になりますね。
それぞれのクリニックでおすすめするコースやプランが異なれば、比較するのも難しくなってしまいます。
そこで今回は、「リアラクリニック」の費用や機械、予約の取りやすさなどについて詳しくご説明します。
実際にリアラクリニックで脱毛をしている方からの口コミも参考にしながら見ていきましょう。

リアラクリニックの特徴まとめ
リアラクリニックは、医療脱毛はもちろんフェイシャルリフトや医療ダイエットなども手掛ける「美容クリニック」として知られています。
現在店舗拡大中であり、首都圏を中心に多くの支持を集めているクリニックでもあります。
多くの人が選ぶ人気の部位をセットにしたコースはもちろん、各部位を1回ずつ照射することも可能。
自分の行いたい部位や回数などの希望を最大限叶えてくれるのもポイントといえるでしょう。
まずはじめに、そんなリアラクリニックの特徴をご紹介します。
(1)予約キャンセル料・カウンセリング料などは全て無料!
(2)それぞれのクリニックが駅から近く利用しやすい!
(3)LINEからも予約可能!
費用 | |
全身脱毛の基本料金 | 141,900円(税込)5回の通院(まるっと全身脱毛5回コースの場合) |
キャンペーン価格 | ・乗り換え割コース:契約中の他店の会員証を提示すると、最大20,000円の割引になります。 ・学割コース:学生証を提示すると、最大45,000円の割引になります(卒業後も増額なし)。 ・ペア割コース:2人同時に契約すると、最大55,000円の割引になります。 ・紹介割:現在脱毛中の方から紹介されると、最大50,000円の割引になります(紹介者は10,000円キャッシュバックか次回の契約コースを10~20%OFFで受けるか選べる)。 ・介護割:40~50代の女性で介護目的でのVIO脱毛を検討している場合、最大20,000円の割引になります。 |
オプション |
・カウンセリング無料 |
通院期間 | |
全身脱毛の最短通院期間 | 6ヶ月(※1~2ヶ月に一度、計5回の通院) |
所要時間 | 60分(※まるっと全身脱毛コース/1回あたり) |
通いやすさ | |
予約の取りやすさ | 予約方法は電話、Web、LINE(※キャンセルは連絡ありの場合のみ無料) |
店舗数 | 国内に7院 |
脱毛器の種類 | |
蓄熱式ダイオードレーザー | 肌へのダメージを抑え、敏感肌の方でも安心して受けられる |
リアラクリニック口コミ評判徹底解説
首都圏や大型都市に店舗を構えており、注目が集まっているリアラクリニック。
数あるプランの中でもっとも人気なのは、両脚や両腕、背中などの広い範囲を一気にケアできる「まるっと脱毛5回コース」です。価格はわずか141,900円(税込)であり、費用が気になって医療脱毛に踏み切れなかった方にも嬉しいプランですね。
続いて、実際に医療脱毛を受けている方から寄せられた口コミをチェックしながら、リアラクリニックの評判を解説していきましょう。
費用
脱毛を始めるにあたってまず気になるのは、「費用」のことではないでしょうか。パワーが強く効果が出やすいといわれる医療脱毛ですが、気軽な気持ちで始めるには高額すぎる……と悩んでいる方も多いでしょう。
しかし、近年は「多くの人が通いやすい価格」を目指してリーズナブルなプランを設定しているクリニックも珍しくありません。脱毛は1回受けただけではムダ毛を一気になくすことはできないため、「満足するまで通い続けられる価格」であることが重要なのです。
さらに、医師の診断が必要な医療脱毛は、初診料や再診料、薬代、麻酔代といった「オプション料金」がかかるクリニックもあるため注意しましょう。コースを開始する前に、カウンセリングで「支払い総額」をしっかりチェックしておくことが大切です。
各クリニックの基本料金
リアラクリニックの魅力は、なんといっても全身脱毛が5回141,900円(税込)という価格で受けられるというところです。同じく5回コースであるクリニックと比較してみても、約30,000円ほど安い価格であることがわかります。
また、全身脱毛といっても組み合わせ次第でさまざまなプランを選択できます。
- リアラ式全身脱毛5回コース:93,500円(税込)
- まるっと全身脱毛5回コース:141,900円(税込)
- VIO5回コース:96,800円(税込)
※まるっと全身脱毛と同時契約で71,500円(税込) - 全顔5回コース:126,500円(税込)
※まるっと全身脱毛と同時契約で77,000円(税込) - VIO+全顔5回コース:223,300円(税込)
※まるっと全身脱毛と同時契約で148,500円(税込)
それぞれでの5回コースを契約するよりも、断然「まるっと全身脱毛5回コース」との同時契約がおすすめなのがVIOと顔脱毛。同時契約割が適用されると、すべて照射しても290,400円(税込)/5回というリーズナブルさが魅力的です。
コースの価格だけでなく、初診料や再診料、テスト照射代なども無料で通えるのがリアラクリニックの特徴です。しかし、痛みやかゆみなどのトラブルで薬が処方された場合は、薬代が別途必要となる場合があるのを覚えておきましょう。
また、リアラクリニックは事前に連絡をした場合のキャンセル料が一切かかりません。急に予定が入ってしまった時や、体調の悪い時、生理になってしまった時なども連絡をすればペナルティが課せられることなく次の予約を入れてもらえます。
つい連絡するのを忘れてしまうと、コースが1回消化されるため注意してくださいね。
費用についての口コミ
思っていたよりもカウンセリングの時間が短くて少し不安はありましたが、とにかく料金が他よりもかなり安かったし友達が経験していたという安心感もあったのでリアラクリニックに決めました。
https://minhyo.jp/reala-clinic?sort=high#review-pre-area
リアラクリニックの全身医療脱毛五回で¥129,000今まで調べた医療脱毛の中で1番安い
https://twitter.com/3y9_a/status/1294655767602016256
タイミングによって価格に違いはあるものの、やはり業界でもトップレベルの最安値であることがわかります。お手頃な価格のため学生にも通いやすく、SNSで口コミが広まり人気になったといえますね。
また、より高額なコースを契約させようとするクリニックの場合、カウンセリング30分と言われて行ったはずが結局何時間もかかってしまった……というケースもあるようです。
リアラクリニックの場合、お客様がどんな施術を求めているのかをヒアリングして最適なコースを提案してくれるため、カウンセリングの時間もパパっと短時間で済むのです。

通院期間
続いて、脱毛を開始してから終えるまでの「通院期間」について見てみましょう。
完全にツルツルを目指したいのか、はたまた自己処理が楽になる程度で終わらせたいのか、人によって脱毛のゴールはさまざまです。
まずは自分の希望する仕上がりをイメージしてコースを組み、コース終了後の残り具合を見て追加を検討すると良いですね。
各クリニックの通院期間
脱毛完了までの期間は、各クリニックが使っている機械や個人の希望によって大きく異なります。完全にツルツルのお肌を希望する場合、上記の表でご紹介した最短期間よりも長くかかる可能性があることを覚えておきましょう。
脱毛の回数と仕上がりの目安は以下の通りです。
この目安に加え、肌の敏感さや照射するパワーによっても効果の感じ方が異なってきます。
脱毛器の種類によっては、毛の生えるサイクルである「毛周期」に合わせて照射を行う必要があります。そのため次に打てるまでの期間はほぼ決まっており、最初は2週間から1ヶ月、続けていくにつれ3ヶ月、半年と間が空くことも。
また、照射時の状態を見ながらパワーや間隔を決めていくため、当初の予定とは大きく異なる可能性も出てきます。来院時には、今後の予定も併せて聞いておくと安心ですね。
通院期間についての口コミ
4回目ぐらいから、毛が薄くなりはじめ、効果が実感できました。
https://minhyo.jp/reala-clinic?sort=high#review-pre-area
何より、まだ2回しか通っていないですが、効果を凄く感じています。
https://minhyo.jp/reala-clinic?sort=high#review-pre-area
部位によって効果の感じ方に差があるものの、5回コースを終える前にはほとんどの方が効果を実感できているようです。背中やお腹、顔など産毛の多い部位は時間がかかりがちですが、目に見えて減毛しているのがわかると数ヶ月の通院も楽しみになりますね。
また、全身脱毛がわずか60分で終了するため、時間に余裕がない方にも安心。どうしてもまとまった時間が取れない場合は、数日にわけて施術することも可能です。お仕事帰りなど、「数十分ならば間に合う」といった日も有効に活用できますよ。
通いやすさ
人気店であればあるほど、予約が殺到し希望日に予約が取れないといったケースが多くなる医療脱毛。中でも人気があるにもかかわらず店舗が少ないクリニックは、次回予約までにかなりの時間が空いてしまうこともあるようです。
各クリニックの通いやすさや店舗数を比較するとともに、予約の取りやすい時間帯なども確認しておきましょう。
各クリニックの通いやすさ
リアラクリニックは、ほかのクリニックと比べても店舗数が格段に少ないです。店舗拡大中ではあるものの、既存の店舗は大型都市のみ。それぞれの地域から希望者が集まり、結果として予約の取りにくさを生んでいるといえます。
一方、平日・休日問わず20時まで営業しているリアラクリニック(横浜院を除く)。夕方にお仕事が終わった日は、足を延ばして脱毛をしてみるのも良いですね。土日の昼間よりも格段に予約が取りやすくなっているはずです。
LINEでの予約方法
リアラクリニックでは、無料通話アプリ「LINE」を使って予約が可能です。Web上で予約の確認・変更ができるほか、普段使い慣れているLINEアプリを使うことで予約の確認漏れを防ぐこともできます。
当日になってのキャンセルや予約変更、前日の営業終了後の変更などはLINEよりも電話の方がスムーズです。特に当日は、既に部屋やアメニティなどが準備されていることもあるため、通っている店舗に直接電話するようにしましょう。
店舗名 | 電話番号 |
住所 |
新宿院 | 0120-123-819 | 東京都新宿区新宿二丁目12-8 ACN新宿ビル7階 |
池袋院 | 0120-005-684 | 東京都豊島区西池袋3-25-21 CIC IKEBUKURO BUIL8F |
横浜院 | 0800-800-0693 | 神奈川県横浜市西区北幸1-1-2 INB横浜西口ビル2階 (カレイドクリニック内) |
名古屋院 | 0120-112-611 | 愛知県名古屋市中村区名駅3-23-7 ダイヤモンドウェイビル4F |
名古屋栄院 | 0120-070-512 | 愛知県名古屋市中区錦3丁目17-5 EXIT NISHIKI middle 3-4階 |
京都院 | 0120-627-127 | 京都府京都市下京区真町88 ユーイットゥ池善ビル7F |
福岡院 | 0120-773-116 | 福岡県福岡市中央区天神2丁目6-26 サザンビル2F |

通いやすさについての口コミ
以前は大手に通っていて、予約が5ヶ月取れないとかありましたが予約もスムーズに取れます。
https://minhyo.jp/reala-clinic?sort=high#review-pre-area
1度キャンセルした時に予約が先になってしまい、ちょっと予約が取りにくくなってるイメージですが、クリニックで取れば普通に取れるので許容範囲かと思います。
https://minhyo.jp/reala-clinic?sort=high#review-pre-area
1回にかかる施術時間が短いため、比較的予約が取りやすいといえるリアラクリニック。もっとも確実なのは、施術後に受付で予約を取って帰ること!逆に1度でもキャンセルしてしまうと、予定よりも数週間先になってしまう可能性が出てきます。
もしもWebやLINEで予約が取れないと感じた場合は、遠慮せず各店舗に電話で相談してみましょう。急なキャンセルや時間の変更があった場合、ネット上に反映されていなくても施術が可能な場合があります。
脱毛器の種類
脱毛の効果や仕上がり、期間などを左右する大きなポイントが「使用する脱毛機の種類」です。一般的に使われているものは大きく分けて2種類あり、そこからレーザーの種類によってさらに細分化されていきます。それぞれメリット・デメリットがある機械のため、あらかじめどんな機械なのかをチェックしておくと便利ですよ。
各クリニックの脱毛器の種類
熱破壊式と蓄熱式の違い
まず注目したいのは、「熱破壊式」と「蓄熱式」と呼ばれる2種類についてです。それぞれ「毛のどこに」「どんなはたらきをするか」という点が異なっており、得られる効果も微妙に違うのが特徴です。
・毛の素を生み出している「毛母細胞」、生えている毛に栄養を送る「毛乳頭」にダメージを与える
・蓄熱式に比べ高出力のレーザーを使い、熱の力を使ってその場で破壊する
・毛の成長を助ける「バルジ領域」にダメージを与える
・熱破壊式に比べ低出力のレーザーを使い、じわじわと時間をかけて毛が生えてこられなくする
熱破壊式はレーザーの出力が高いため、照射後数日~2週間程度で毛の抜け落ちを感じる場合がほとんどです。既に生えている毛にダメージを与えるため、目に見えて効果がわかりやすいのも特徴です。
一方蓄熱式はレーザーの出力自体は弱いため、3週間程度経ってから抜け落ちを感じるケースが多いようです。しかし、こちらはじわじわと長期間にわたってダメージを与えるため、肌の弱い方なども比較的安心して使える機械といえるでしょう。
それぞれのメリット・デメリットをまとめてみました。
肌が弱い人でも安心して受けられるため、多くのクリニックが蓄熱式の脱毛機を採用しています。その上で、部位によっては熱破壊式を選択できるクリニックを選ぶと良いでしょう。
レーザーの種類と違い

レーザーの波長は、大きく分けて「アレキサンドライト」「ダイオード」「ヤグ」の3種類があります。そもそも脱毛とは、毛の黒い色素成分である「メラニン色素」にはたらきかけるもの。波長の長さによってレーザーの届く深さが異なり、どの位置のメラニン色素に効果を発揮できるかが決まるのです。
まず、3種類の中でもっとも波長の短い「アレキサンドライトレーザー」は、肌のもっとも外側に位置する「表皮」付近にある毛に有効です。肌に近い分効率的にメラニン色素を狙うことができ、高い効果を発揮します。
そして多くのクリニックが導入している「ダイオードレーザー」は、アレキサンドライトよりも少し波長が長く、なかなか手強い毛にも効果を感じられやすいという特徴があります。一般的にアレキサンドライトは肌が黒い=肌の表面にメラニン色素がある方には向いていませんが、ダイオードであれば肌の色に関係なく照射可能となります(一部の機械を除く)。
さらに波長の長い「ヤグレーザー」は、脱毛が初めての場合や肌が弱い方は使わないことが多いです。男性のヒゲやわきなど、黒くて太い毛に対して効果を得られやすいレーザーです。
各レーザーのメリットをまとめてみました。
リアラクリニックでは蓄熱式のダイオードレーザーのみを使用しているため、ほとんどの方が施術を受けられるといえます。とはいえ、以下のような方は脱毛そのものが禁忌となるため、あらかじめ確認しておきましょう。
どのクリニックでも、まずは医師による診察が行われます。不安点を伝えるのはもちろん、お薬手帳などがある場合は一緒に提出し、脱毛に問題がないかチェックしてもらうようにしましょう。
機械についての口コミ
医療脱毛は「痛い」というイメージがありずっと躊躇っていたのですが、友人にリアラクリニックをおすすめされていざ行ってやってみると全然痛くない!暖かくてむしろ気持ちいいくらいでした(笑)
https://minhyo.jp/reala-clinic?sort=high#review-pre-area
イメージしていた通りの期間で施術を終わらせてくれましたし、「痛みはどうですか?」と声かけしてくれる優しさがとてもうれしかったです。医療脱毛のレーザーは痛いと思っていましたが、実際思ったほど痛くありませんでした。
https://minhyo.jp/reala-clinic?sort=high#review-pre-area
VIOなど、部位によっては痛みを感じる場合もあるようです。しかし、随時様子をうかがいながら照射してくれるため、むしろリラックスできるといった声も!
施術に対する不安点は、カウンセリング時や施術前にスタッフに相談しておくと良いですね。

部位別の口コミ評判まとめ
全身脱毛の口コミ
私は、女性にしては濃い目のムダ毛に長年悩まされてきました。でも、ここのクリニックの全身脱毛コースに通い始めてから、その悩みから解放されて気持ちも明るくなった気がします。不安のあった費用についても、月ぎめで分かりやすい料金と親身なカウンセリングがあったので脱毛開始までスムーズでした。
https://minhyo.jp/reala-clinic?sort=high#review-pre-area
まずは、全身5回コースを利用してみました。全身で5回で85000円なので、私が前まで通っていた美容脱毛よりも安く感じました。月々3100円の分割払いもできるので、負担が少ないと感じました。
https://minhyo.jp/reala-clinic?sort=high#review-pre-area
VIO脱毛の口コミ
予約時間に遅れてしまったのですが、キャンセルが出たらしく、全部当ててくれました。心配していた痛みも大丈夫そうで(ビキニラインはやっぱり痛い…)毛も減ってきて嬉しいです。
https://minhyo.jp/reala-clinic?sort=high#review-pre-area
VIO脱毛には以前が興味があったのでお試しでお手軽だったので施術を受けました。術後の2週間で全体のうち5割以上の毛でポップアップ現象が見られました。肌トラブルの一切はありません。
https://report.clinic/detail/L_3020994/activity_detail/286166
顔脱毛の口コミ
名古屋のリアラクリニックってところで脱毛通ってるけど、初回から効果あったし他より安いし行ってよかった感がすごい
https://twitter.com/vxssyhb1/status/1320915685095084033
顔の産毛が全体的に気になっており、医療脱毛で減らせることができたら…と思い施術を受けました。鼻の箇所は追加料金がかかるとのことで、鼻を除いた顔全体の施術を行いました。痛みはそこまで強くなく、少しチクッと温かみを感じる程度でした。脱毛自体は大体10-15分程だったかと思います。
https://report.clinic/detail/L_3021067/activity_detail/284908
わき脱毛の口コミ
脱毛って本当に効果あるの?と半信半疑だった私ですが、1回目から効果が見られました。私は両ワキプランを継続中ですが、毛の生えてくる量が目に見えて減少しているので全顔プランも検討しています。
https://minhyo.jp/reala-clinic?sort=high#review-pre-area
脱毛により、特に肌が痛む?とか、そういうこともありませんでした。2週間程たち、確認がとれやすい肘下等の毛をみると、産毛っぽいものもするっとぬけはじめております。
https://report.clinic/detail/L_3020764/activity_detail/286450
リアラクリニックでの脱毛がおすすめな人
- 全身脱毛をリーズナブルな価格でやりたい方
- やりたい部位を組み合わせてオリジナルプランを組みたい方
- 痛みが心配で脱毛を迷っていた方
- 平日20時まで(横浜院を除く)でお仕事終わりに通いたい方
リアラクリニックは、なんといっても全身脱毛が5回141,900円(税込)で受けられる価格の安さが特徴です。これまで脱毛の金額に不安を感じていた方も、15万以下で全身脱毛ができるリアラクリニックならば安心して通えますね。
また、一括払いが難しい場合はクレジットカード払いや医療ローンの相談にものってもらえます。
まずはリアラクリニックおすすめの「まるっと全身脱毛5回コース」を試し、終了後のすべすべ肌、そして自己処理の楽さを実感してみてはいかがでしょうか。
まとめ
それぞれのクリニックでは、初回のカウンセリングを無料で行っているところがほとんどです。一生モノの施術となるため、不明点や不安な点はすべて洗い出し、相談してみると良いでしょう。
1年経たないうちに効果を実感できる医療脱毛ですが、やはり一括で払うとなると費用が気になるもの。あらかじめ支払方法やキャンペーン利用などを相談するのがおすすめです。
自分のやりたいプラン、そして通い続けられるだけの価格を提示しているクリニックを選び、納得のいく脱毛ライフを送りましょう。

エミナルクリニック
最短5ヶ月で脱毛完了
全国47店舗展開&都内21時まで営業なので、通いやすさ抜群!

アリシアクリニック
1回の施術が30分で終わるスピード施術
初回で4回分の予約ができるので確実に通える!