池袋の医療脱毛おすすめ人気クリニック8選!全身脱毛の料金を徹底比較!

池袋の医療脱毛おすすめ人気クリニック8選!全身脱毛の料金を徹底比較!
脱毛施術

各路線が集まり商業施設も多い池袋は、通勤にもお出かけにも便利です。

駅近に脱毛クリニックも多く、立ち寄りやすいので無理なく通えるでしょう。

しかしクリニックの選択肢が多いゆえに、どこに通おうか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、池袋でおすすめの医療脱毛クリニックをご紹介します。

全身脱毛の料金や脱毛機など、各クリニックの情報を見やすくまとめて見ました。

なお、医療脱毛についてもっと詳しく知りたい人は、以下の記事も参考にしてください。
医療脱毛おすすめクリニック11選!人気の全身料金や脱毛機を比較!

PR:当記事はプロモーションが含まれています

池袋で全身脱毛するなら医療脱毛がおすすめ

全身脱毛をするにはサロン脱毛・医療脱毛・家庭用脱毛器の選択肢があります。

脱毛効果や安全性などを総合的に見ると、医療脱毛がおすすめです。

永久脱毛ができる

永久脱毛の効果が認められているのは医療脱毛だけです。

医療脱毛では毛を生やす組織を破壊できますが、他の方法ではダメージを与えることしかできません。

よって、長くムダ毛のない状態を保ちたい、永久脱毛がしたいと考えている人は医療脱毛が向いているでしょう。

効果が出るのが早い

医療脱毛は、永久脱毛できるほどの出力でレーザー照射が可能です。

それゆえサロン脱毛や家庭用脱毛器に比べると、効果が現れるのも早くなります。

また、効果が出るのが早いため、脱毛が終わるまでの期間が短いこともメリットです。

施術担当者が医療従事者

医療脱毛のレーザー脱毛やニードル脱毛を扱うには医療資格が必要です。

よって、施術担当者は全員資格を持った医療従事者ということになります。

プロの技術と知識で得られる安心感は医療脱毛ならではです。

肌トラブルに対処できる設備環境

医療脱毛は医療機関でしかおこなうことが出来ません。

クリニックには医師が常駐しており、肌トラブルに対応するための設備も整っています。

医療脱毛の副作用が起きた際も、症状を長引かせずにその場で処置してもらえるので安心です。

医療脱毛はいつから始めるべき?

医療脱毛はオールシーズンいつでもできる施術ですが、おすすめは秋冬です。

紫外線が弱い

医療脱毛において紫外線のダメージは天敵です。

日焼けした肌はメラニンを多く含んでおり、脱毛機の種類によっては照射できないことがあります。

秋や冬は紫外線が少なく、露出も少ないことから日焼けしにくい環境なので、医療脱毛をするにはぴったりの季節です。

汗をかきにくい

医療脱毛をおこなった後の肌は非常にデリケートです。

かいた汗の雑菌で毛嚢炎などの副作用が起きる可能性があり、血行を良くしたり汗をかく行為は推奨されていません。

秋冬は涼しく汗もかきにくいため、脱毛後も快適に過ごしやすいでしょう。

比較的予約が取りやすい

夏場は露出のイメージが強く、夏休みなどを利用して医療脱毛を始める人の多い季節です。

よって、契約後の予約の取りにくさが懸念されます。

それに比べて秋や冬は比較的空いている傾向にあり、スムーズに脱毛を続けることができるでしょう。

夏までに脱毛したい人におすすめ

医療脱毛終了までには、半年から1年半ほどの期間が必要です。

よって、夏までに脱毛をおこなうなら、余裕を持って秋や冬から初めておくことをおすすめします。

冬の乾燥に注意
秋冬は脱毛にもってこいの季節ですが、乾燥によるダメージが気になるのも事実です。
冬場は特に空気が乾燥しているので、脱毛期間中はいつも以上に念入りな保湿ケアを心がけましょう。

池袋の医療脱毛おすすめ人気クリニック8選!

この比較表では、おすすめの医療脱毛クリニックの脱毛料金や脱毛機の種類などが比較できます!

クリニック選びの参考にしてください!

スクロールできます

クリニック レジーナクリニック フレイアクリニック エミナルクリニック リゼクリニック 湘南美容クリニック フェミークリニック ミラクリニック TCB東京中央美容外科
レジーナクリニック フレイアクリニック エミナルクリニック リゼクリニック 湘南美容クリニック フェミークリニック ミラクリニック TCB東京中央美容外科
料金 全身+VIO
5回 294,260円
全身+VIO
5回 69,600円
全身+VIO
5回 49,500円
全身+VIO
5回 99,800円
全身+VIO
6回 54,200円
全身+VIO
5回 326,700円
全身+VIO
3回 109,200円
全身+VIO
5回 298,000円
脱毛機 ジェントルマックスプロ
ジェントルレーズプロ
ソプラノチタニウム
メディオスターNeXT PRO
メディオスターモノリス
クリスタルプロ ラシャ
メディオスター NeXT PRO
ジェントルヤグプロ
ジェントルレーズ
ジェントルマックスプロ
スプレンダーX
アバランチレイズ
ジェントルマックスプロ
ジェントルマックス
ジェントルレーズプロ
ライトシェア
メディオスターNextPRO
メディオスターNextPRO
ADEW
セレスト
Lasya(ラシャ)
メディオスターNeXT PRO
麻酔 無料 麻酔クリーム
無料
※クイックプランは一部位3,300円
麻酔クリーム
1本3,000円
麻酔クリーム
1本3,000円
笑気麻酔
30分3,300円
麻酔クリーム
1本2,000円
笑気麻酔
1部位2,200円
麻酔クリーム
3,300円
麻酔なし エムラクリーム
2,750円
リドカインクリーム
10,800円
笑気麻酔
2,750円
シェービング代 無料 無料 うなじ・背中・腰
・おしりのシェービング:無料
その他部位:1箇所1,000円
(5分以内無料)
無料
※剃り残しがある場合
無料
(10分間のみ)
無料 背中・Oライン・うなじ以外で剃り残し
5,000円
有料
※料金非公開
池袋の医院数 1院 1院 2院 1院 2院 1院 1院 2院
詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る

ここからは、各クリニックの料金プランや基本情報など詳しく説明していきます。

レジーナクリニック

レジーナクリニック

レジーナクリニックの魅力
来院時に必ず次回予約できる
無料サービスが充実!
駅近店舗が多く通いやすい!
レジーナクリニックの料金
全身 料金 5回:215,250円(月々税込3,300円)
全身+VIO 料金 デビュープラン 5回:66,000円(月々1,000円)
オーダーメイドプラン 5回:294,260円(月々5,000円)
全身+顔 料金 5回:309,230円(月々税込5,800円)
全身+VIO+顔 料金 5回:378,000円(月々税込6,900円)

レジーナクリニックは、駅チカ店舗が多く、全国展開しているため通いやすいでしょう。

池袋院は平日21時まで利用可能なのも嬉しいポイントです。

施術は熱破壊式・蓄熱式を使い分けることで、肌質と毛質にあわせた医療脱毛を受けることができます。

1回の施術時間で全身の照射をおこなってもらえるため、クリニックに通う回数も少なく済むでしょう。

なお、脱毛機はプロに最適な脱毛機を選んでもらえるので、医療脱毛に詳しくない人でも自分に合った形で脱毛できますよ。

さらに、オーダーメイド脱毛プランであれば、自分で脱毛機の選択もできるため、こだわり派の人にもおすすめです。

レジーナクリニックの基本情報
脱毛機の種類 ジェントルマックスプロ(熱破壊式)
ジェントルレーズプロ(熱破壊式)
ソプラノチタニウム(蓄熱式)
通える頻度 2ヶ月
麻酔 無料
シェービング代 無料
予約方法 WEB・電話
キャンセル料 2営業日前20時まで無料
キャンペーン ペア割・他(期間限定キャンペーンなど)
支払方法 現金・クレジットカード(VISA・MasterCard・American Express・JCB・Diners Club)・デビッドカード・デビットカード・医療ローン
公式サイト https://reginaclinic.jp/

フレイアクリニック

フレイアクリニック

フレイアクリニックの魅力
2種類の脱毛機で幅広い毛質・肌質に対応
最短1年~1年半完了の全身脱毛5回コース
駅チカの完全個室で平日21時まで営業で通いやすい!
フレイアクリニックの料金
全身+VIO(クイックプラン) 記念プラン
5回:69,600円(月々1,000円)
全身+VIO+顔(クイックプラン) 記念プラン
5回:112,000円(月々1,300円)
全身(安心プラン) 5回:148,000円
8回:222,800円
全身+VIO(安心プラン) 5回:217,000円
8回:342,400円
全身+顔(安心プラン) 5回:217,000円
8回:342,400円
全身+VIO+顔(安心プラン) 5回:266,000円
8回:442,000円

フレイアクリニックでは、各脱毛プランの割引で安く医療脱毛を利用することができます。

また、各脱毛コースごとに2つのプランが分けられており、ニーズによって選べるのもここならではの特徴です。

安さと施術のスピードを求める人には「クイックプラン」、安心感とより確実な脱毛を求める人には「安心プラン」がおすすめ。

それぞれのプランに無料オプションがつき、基本的に契約金額以外で料金が発生することはありません。

コスパの良さと、自分に合った脱毛プランを求める人におすすめのクリニックです。

フレイアクリニックの基本情報
脱毛機の種類 メディオスターNeXT PRO(熱破壊式/蓄熱式)
メディオスターモノリス(熱破壊式/蓄熱式)
通える頻度 2ヶ月以上間隔
麻酔 麻酔クリーム 無料
※クイックプランは一部位につき3,300円(税込)
シェービング代 無料
予約方法 電話
(無料カウンセリングはWEB予約可)
キャンセル料 1営業日前19時まで無料
キャンペーン なし
支払方法 現金・クレジットカード(Visa・Mastercard・JCB・American Express・Diners Club)・医療ローン・J-Debitを除くデビットカード
公式サイト https://frey-a.jp/

エミナルクリニック

エミナルクリニック

エミナルクリニックの魅力
全身脱毛プランが安い!
月1回のペースで通えてスピーディ!
基本的に契約時以外の追加費用はなし
エミナルクリニックの料金
全身 料金 [地域A]
5回:49,500円(月々1,000円)
[地域B]
5回:68,200円(月々1,000円)
全身+VIO 料金 [地域A]
5回:49,500円(月々1,000円)
[地域B]
5回:68,200円(月々1,000円)
全身+顔 料金 [地域A]
5回:97,900円(月々1,700円)
[地域B]
5回:129,800円(月々1,700円)
全身+VIO+顔 料金 [地域A]
5回:97,900円(月々1,700円)
[地域B]
5回:129,800円(月々1,700円)

エミナルクリニックでは、出費を抑えてスピーディに脱毛をしたい人におすすめのクリニックです。

月々1,000円から始められるリーズナブルな全身脱毛が最短5ヶ月で脱毛完了します。

最短月1で照射することができるため、露出の少ない季節の間に全身を脱毛してしまいたい人にもおすすめです。

さらに、シェービング代やキャンセル料の無償化など無料オプションも充実しており、コスパ良く医療脱毛を取り入れられるでしょう。

エミナルクリニックで独自開発された脱毛機、「クリスタルプロ」は蓄熱式と熱破壊式の切り替えができます。

状況によって打ち分けができるため、お肌への刺激や痛みを抑えつつ、医療脱毛をすすめられますよ。

エミナルクリニックの基本情報
脱毛機の種類 クリスタルプロ(熱破壊式/蓄熱式)
通える頻度 最短1ヶ月おき
麻酔 麻酔クリーム:1本3,000円
シェービング代 うなじ・背中・腰・おしりのシェービング:無料
その他部位:1箇所1,000円(5分以内無料)
予約方法 電話、WEB
※契約後は会員専用サイトから予約
キャンセル料 無料(WEB予約なら予約日の前日・電話は3日前・それ以外はペナルティあり)
キャンペーン お友だち紹介プラン・学生プラン・のりかえプラン・ペア限定プラン
支払方法 現金・クレジットカード(VISA・Master・JCB・AMEX)・デビッドカード(VISA・JCB)・医療ローン・自社クレジット
公式サイト https://eminal-clinic.jp/

リゼクリニック

リゼクリニック

リゼクリニックの魅力
細かい箇所までしっかり照射!
有効期限5年でマイペースに通える!
幅広い肌質・毛質に対応可能な3種類の脱毛機
リゼクリニックの料金
全身 料金 5回:64,800円(月々900円)
全身+VIO 料金 5回:99,800円(月々1,400円)
全身+顔 料金 5回:99,800円(月々1,400円)
全身+VIO+顔 料金 5回:129,800円(月々1,900円)

リゼクリニックは、医療脱毛に安心感やコスパ求める人におすすめのクリニックです。

専門知識・技術を持つ脱毛専門スタッフによる施術が魅力の医療脱毛専門クリニックで、幅広い肌質・毛質に適した医療脱毛をすることができます。

3種の脱毛機を使い分けることで、全身脱毛も効率よく進められますよ。

もし肌トラブルが起きてしまっても、無料で保証してもらえるため、初めてでも安心して施術を任せられるでしょう。

さらに、脱毛コース料金以外の追加料金がかかりません。

カウンセリング料や剃り残しのシェービング代、予約変更・キャンセル料、増毛化・硬毛化による追加照射のほか、打ち漏れの再照射も無料です。

コース料金以外の余計なコストをかけず、医療脱毛デビューできます。

リゼクリニックの基本情報
脱毛機の種類 ラシャ(熱破壊式/蓄熱式)
メディオスター NeXT PRO(熱破壊式/蓄熱式)
ジェントルヤグプロ(熱破壊式)
通える頻度 身体で8週間、顔で6週間
麻酔 麻酔クリーム:1本3,000円
笑気麻酔:30分3,300円
シェービング代 無料
※剃り残しがある場合
予約方法 WEB、電話
キャンセル料 無料
※予約時間の3時間前まで
キャンペーン 学割、ペア割、のりかえ割、他(期間限定キャンペーンなど)
支払方法 現金・定額pay・クレジットカード(Visa・MasterCard・JCB・AMEX・DINERS・Discover・銀聯)・デビッドカード(VISA・JCB・J-Debit)・医療ローン
公式サイト https://www.rizeclinic.com/

湘南美容クリニック

湘南美容クリニック

湘南美容クリニックの魅力
確かな技術力と施術スピード
日本・海外に100院以上!施術院が自由に選べて便利
予約が取りやすい
湘南美容クリニックの料金
全身 6回:51,200円
全身+VIO 6回:54,200円
全身+顔 6回:54,200円
全身+VIO+顔 6回:94,400円
VIO 3回:28,500円
6回:54,000円
3回:22,500円
6回:40,800円

湘南美容クリニックでは、全身脱毛を6回分まとめて契約することができます。

VIOまで含めて54,200円で利用可能で、照射漏れが怖い人や毛量が多い人も安心できるでしょう。

料金も1回あたり1万円以下と安いため、誰でも気軽に脱毛デビューしやすくなっています。

事前申し込みでカウンセリング当日の照射もOK。

大手ならではの院数で通うクリニックを自由に選べるのも強みです。

今すぐ脱毛を始めたい人や、医療脱毛に気軽さを求める人にもおすすめとなっています。

湘南美容クリニックの基本情報
脱毛機の種類 ジェントルレーズ(熱破壊式)
ジェントルマックスプロ(熱破壊式)
スプレンダーX(熱破壊式)
アバランチレイズ(熱破壊式)
通える頻度 顔・首:1ヶ月以上
その他:2ヶ月以上
麻酔 麻酔クリーム:1本2,000円
笑気麻酔:1部位2,200円
シェービング代 無料(10分間のみ)
予約方法 WEB・電話
キャンセル料 予約日の2日前23時まで無料(それ以降はワキ脱毛500円・それ以外3,000円が発生)
キャンペーン 学割・他(期間限定キャンペーンなど)
支払い方法 現金・クレジットカード(Visa・Mastercard・JCB・AmericanExpress・DinersClub)・各種デビットカード・医療ローン
公式サイト https://www.s-b-c.net/

フェミークリニック

フェミークリニック

フェミークリニックの魅力
肌トラブルも平行治療できる
アトピー肌にも照射できる低刺激な脱毛機
アフターサポートも充実
フェミークリニックの料金
全身 料金 5回 242,000円
全身+VIO 料金 5回 326,700円
顔 料金 5回 121,000円
VIO脱毛 料金 5回 96,800円

フェミークリニックは、5種類の脱毛機の使い分けができるところが強みです。

他に比べても多くの脱毛機が導入されており、より幅広い毛質と肌質に合わせることができます。

また、フェミークリニックは美容皮膚科でもあるため、今現在肌トラブルがあっても医療脱毛と並行して治療可能です。

ムダ毛以外に肌トラブルに悩んでいる人にもおすすめのクリニックでしょう。

なお、完全予約制ゆえに待ち時間はほぼなく、照射期間はは患者ひとりひとりに合わせたオリジナルスケジュールです。

毛の生え替わりサイクルに合わせて、適切な照射間隔を教えてもらえますよ。

フェミークリニックの基本情報
脱毛機の種類 ジェントルマックスプロ(熱破壊式)
ジェントルマックス(熱破壊式)
ジェントルレーズプロ(熱破壊式)
ライトシェア(熱破壊式)
メディオスターNextPRO(熱破壊式/蓄熱式)
通える頻度 2~3ヶ月おき
麻酔 麻酔クリーム:3,300円
シェービング代 無料
予約方法 LINE・WEB・電話
キャンセル料 無料※予約日の2日前までのご連絡(以降キャンセル料発生)
キャンペーン なし
支払方法 現金・クレジットカード(VISA・Master・JCB・AMEX・ダイナースなど)・デビッドカード・医療ローン
公式サイト https://femmy-cl.com/

ミラクリニック

ミラクリニックの魅力
痛みを感じにくい次世代ダイオードレーザー式脱毛機
ジェルの効果でお肌もプルプルに!
3種の脱毛機を使い分けて産毛まで脱毛できる
ミラクリニックの料金
全身+うなじ 料金 3回 83,700円
全身+VIO 料金 3回 109,200円
全身+うなじ+顔 料金 3回 101,700円
全身+うなじ+VIO+顔 料金 3回 128,700円

ミラクリニックでは、敏感肌や日焼け肌の人でも照射可能な肌に優しい脱毛機を導入しています。

急激に肌の温度が上がることがないので、火傷などのトラブルが起きにくく、痛みも感じにくいでしょう。

産毛に対しても効果があるダイオードレーザーで、気になる細かい毛もしっかり脱毛してもらえます。

そんなミラクリニックは都度払い制を採用しているクリニックです。

施術の料金をその日に受けた施術の回数分だけ支払うため、より明確で安心感があります。

全身脱毛も1回から利用可能で、医療脱毛がどんなものか試してみたいという人もおすすめです。

ミラクリニックの基本情報
脱毛機の種類 メディオスターNextPRO(熱破壊式/蓄熱式)
ADEW(蓄熱式)
セレスト(蓄熱式)
通える頻度 非公開(全身脱毛最短5カ月で完了)
麻酔 麻酔なし
シェービング代 背中・Oライン・うなじ以外で剃り残しがあった場合5,000円(税込)
予約方法 WEB・電話
キャンセル料 無料(前々日の23:59まで)
前々日の23:59以降は
・前日の 0:00~18:00 50%
・前日の 18:01~当日 100%
キャンペーン お友達紹介キャンペーン、学割、ペア割、乗り換え割
支払い方法 現金・クレジットカード(Visa・Mastercard・JCB・AmericanExpress・DinersClub)・PayPay
公式サイト https://mila-clinic.com/

TCB東京中央美容外科

TCB東京中央美容外科

TCB東京中央美容外科の魅力
一度に5回分の予約OK
トラブル時の無料保証つきで安心
肌に優しい医療脱毛
TCB東京中央美容外科の料金
全身 料金 98,000円
全身+VIO 料金 5回 298,000円
全身+顔 料金 5回 298,000円
全身+VIO+顔 料金 5回 389,000円

TCB東京中央美容外科は、スピード施術が魅力の美容クリニックです。

照射面積が最も大きい9.1mmのハンドピースで、広い範囲を一気に照射することができます。

また、脱毛機の選択が可能で照射方式の使い分けができ、より効率よく効果を得やすくなっています。

特に「メディオスターNeXT PRO」は、照射熱を冷やしながら施術を進められるので、痛みも感じにくいでしょう。

照射も最短1ヶ月おきに可能なため、全身5回コースの脱毛コースなら最短5ヶ月で終了します。

肌の露出が少ない時期に脱毛を終えたいという人にもおすすめです。

TCB東京中央美容外科の基本情報
脱毛機の種類 Lasya(ラシャ)(熱破壊式/蓄熱式)
メディオスターNeXT PRO(熱破壊式/蓄熱式)
通える頻度 1ヶ月おき
麻酔 エムラクリーム 2,750円
リドカインクリーム 10,800円
笑気麻酔 2,750円
シェービング代 有料※料金非公開
予約方法 WEB・電話・LINE
キャンセル料 無料(予約2日前に電話で連絡)
・それ以降のキャンセルは1回分消化
キャンペーン 学割、乗り換え割、誕生日特典など
支払い方法 現金・クレジットカード(Visa・Mastercard・JCB・AmericanExpress・DinersClub)・各種デビットカード・医療ローン
公式サイト https://aoki-tsuyoshi.com/opinfo/alopecia/

池袋の全身脱毛におすすめの脱毛機は?

脱毛機に搭載されているレーザーや照射方式によって、毛の相性が変わるため、施術部位に合わせて使い分けができるクリニックがおすすめです。

自分に合う脱毛機が選べるように、ここでレーザーと照射方式の特徴を知っておきましょう。

日本で使われているレーザーの違い

日本の医療脱毛で使われているのは、主にアレキサンドレーザー・ダイオードレーザー・ヤグレーザーの3つです。

メラニン(黒色)の吸収率が高いほど色の濃い毛が得意で、低いほど産毛などの色が薄くて細い毛に反応しやすくなります。

肌の黒色にも反応してしまうので、メラニン吸収率が高いアレキサンドレーザーは基本日焼け肌や褐色肌に使えません。

また、波長の長さが長いほど肌の奥深くまでレーザーの熱が届き、根深く抜けにくい毛にも効果があります。

しかし、波長の長いヤグレーザーは1番痛みを感じやすいため、無理せず麻酔も検討しましょう。

熱破壊式と蓄熱式の脱毛効果は同じ

熱破壊式の方が蓄熱式よりも脱毛効果が高いという説もありますが、ぶっちゃけ脱毛効果は同じです。

実際の違いは脱毛のスピード・得意な毛質・痛みの感じやすさにあります。

熱破壊式は濃くて太い毛に反応しやすく、毛が抜けるまでのスピードが早いことが特徴的です。

これにより蓄熱式よりも効果があるように思ってしまう人もいます。

しかし、蓄熱式は産毛のように色が薄くて細い毛が得意です。

痛みも感じにくいため、顔のような産毛が多く、皮膚の薄い箇所の脱毛に向いています。

レーザーと同じく全身の毛質によって使い分けることで、効率よく脱毛効果を得られるでしょう。

全身脱毛には切り替え式の脱毛機がおすすめ

1台の中に複数のレーザーや照射方式を搭載している脱毛機もあり、より効率の良い医療脱毛を求める人におすすめです。

全身脱毛は照射箇所が多いため、脱毛機を使い分ける手間が省ければ、施術時間の短縮にもつながるでしょう。

なお、クリニックによっては複数の脱毛機を導入しているところもあります。

自分に合う脱毛機を導入しているクリニックが見つかったら、脱毛機の指定ができるかも確認してください。

記事の作成者表参道メディカルクリニック編集部
表参道メディカルクリニックの美容情報をお知らせ!メニューやお肌の知識のご参考にお読み下さい。まだ敷居が高いイメージのある美容クリニックをもっと身近に感じて貰うため、美容に馴染みのない方にも分かりやすく発信します。

自動応答電話の
ダイヤルボタン操作手順

電話をかけると音声ガイダンスが流れますので、受付内容を選択して該当する番号を押してください。

*音声ガイダンスの途中でもボタン操作可能です。
  • ① 脱毛のご予約 ⇨ 【1】を押す
  • ② その他のご予約 ⇨ 【2】を押す
  • ③ ご質問 ⇨ 【3】を押す
*お時間によってはお電話が混みあう時間がございますのでご了承ください
PAGETOP