学生におすすめの医療脱毛クリニック8選!学割でお得に通えるクリニックを比較!

学生のうちに医療脱毛でムダ毛を無くしたい人は多いでしょう。
キャンペーンや学割を使えば、通常より安く医療脱毛をおこなうこともできます。
今回は、学生におすすめの医療脱毛クリニックをご紹介します。
使える割引制度や麻酔の料金などもまとめていますので、ぜひクリニック選びにお役立てください。
医療脱毛についてもっと詳しく知りたい人は、以下の記事も参考にしてください。
医療脱毛おすすめクリニック11選!人気の全身料金や脱毛機を比較!
PR:当記事はプロモーションが含まれています
目次
学生が通いやすい医療脱毛クリニックの特徴
学生の間に医療脱毛を終わらせておくと、これからの自己処理がいらなくなるので肌トラブルも予防できます。
夏でもムダ毛を気にせず思いっきりファッションを楽しめますよ。
ここからは、学生が通いやすい医療脱毛クリニックの特徴をご紹介します。
営業時間が長く休診日が少ない
医療脱毛に失敗しないためには、周期を狂わす定期的に通うことが重要です。
よって、学校に通いながらも通いやすい営業体制のクリニックを選びましょう。
夜18時以降もクリニックは空いているか、土日も受け付けているかも確認してください。
自分に合う脱毛機が選べる
色黒の人や日焼けした肌には照射ができない脱毛機があります。
また、毛が抜けるスピードや痛みの感じ方も脱毛機によって変わるため、自分と相性の良い脱毛機があるクリニックを探しましょう。
幅広い肌質と毛質に対応するために、複数の脱毛機を導入しているクリニックもあります。
その場合は脱毛機の指定ができるのか、指定料はかかるのかもチェックしておくと安心です。
予約・変更・キャンセルが柔軟にできる
授業や部活、バイトなどで忙しいと予約の電話が入れられなかったり、急遽予定の変更もあるでしょう。
そんな時、WEBやLINEからも予約が取れたり、変更やキャンセルもできれば安心ですよね。
また、契約した院以外でも照射ができれば、予約時間の選択肢が増えて便利です。
無料オプションの数が多い
無料オプションの多さは、全体の脱毛費用の安さにつながります。
選んだ脱毛プランでどんなオプションがついてくるのか、追加オプションがあればその料金も確認しておきましょう。
特に麻酔や剃り残しのシェービングは、施術毎に必要になることの多いオプションなので要チェックです。
保証内容やサポートが手厚い
直接肌に照射する脱毛レーザーは、火傷や毛嚢炎、硬毛化などのリスクがあります。
また、スタッフの照射漏れがあるとその場所は脱毛効果を得ることができません。
あらゆるトラブルを想定して、再照射保証や肌トラブル時のサポートなどが手厚いクリニックを選びましょう。
また、最近医療脱毛クリニックや脱毛サロンの倒産問題が話題になっています。
心配な人は、返金保証やコース契約のいらない都度払いが利用できるのかも確認しておくと安心です。
キャンペーンや学割が使える
学割で安く医療脱毛が利用できるのは学生ならではの特権です。
キャンペーンと併用できる場合もあるので、使える割引制度は見逃さずに利用しましょう。
学生の医療脱毛おすすめ人気クリニック8選!
この比較表では、おすすめの医療脱毛クリニックの脱毛料金や脱毛機の種類などが比較できます!
クリニック選びの際に、ぜひ参考にしてみてください!
スクロールできます
クリニック | エミナルクリニック | フレイアクリニック | リゼクリニック | 湘南美容クリニック | レジーナクリニック | トイトイトイクリニック | ルシアクリニック | ミラクリニック | TCB東京中央美容外科 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
料金 | 全身+VIO 5回 49,500円 |
全身+VIO 5回 99,600円 |
全身+VIO 5回 99,800円 |
全身+VIO 6回 54,200円 |
全身+VIO 5回 294,260円 |
全身+VIO 5回 49,280円 |
全身+VIO 5回 138,000円 |
全身+VIO 3回 109,200円 |
全身+VIO 5回 298,000円 |
脱毛機 | クリスタルプロ | メディオスターNeXT PRO メディオスターモノリス |
ラシャ メディオスター NeXT PRO ジェントルヤグプロ |
ジェントルレーズ ジェントルマックスプロ スプレンダーX アバランチレイズ |
ジェントルマックスプロ ジェントルレーズプロ ソプラノチタニウム |
メディオスターモノリス ライトシェアデュエット |
ジェントルレーズプロ ジェントルマックスプロ ベクタス |
メディオスターNextPRO ADEW セレスト |
Lasya(ラシャ) メディオスターNeXT PRO |
麻酔 | 麻酔クリーム 1本3,000円 |
麻酔クリーム 無料 |
麻酔クリーム 1本3,000円 笑気麻酔 30分3,300円 |
麻酔クリーム 1本2,000円 笑気麻酔 1部位2,200円 |
無料 | 麻酔クリーム 3,300円(10g) |
麻酔クリーム 3,300円 |
麻酔なし | エムラクリーム 2,750円 リドカインクリーム 10,800円 笑気麻酔 2,750円 |
シェービング代 | うなじ・背中・腰 ・おしりのシェービング無料 その他1箇所1,000円 (5分以内無料) |
無料 | 無料 ※剃り残しがある場合 |
無料 (10分間のみ) |
無料 | 無料 (剃り残しのみ) |
無料 | 背中・Oライン・うなじ以外の剃り残し 5,000円 |
有料 ※料金非公開 |
医院数 | 60院以上 | 18院 | 26院 | 100院以上 | 22院 | 3院 | 20院 | 5院 | 111院 |
詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る |
ここからは、各クリニックの料金プランや基本情報など詳しく説明していきます。
エミナルクリニック
- エミナルクリニックの魅力
- ・全身脱毛プランが安い
・月1回のペースで通えてスピーディ
・基本的に契約時以外の追加費用はなし
エミナルクリニックの基本情報 | |
---|---|
全身 料金 | [地域A] 5回:49,500円(月々1,000円) [地域B] 5回:68,200円(月々1,000円) |
全身+VIO 料金 | [地域A] 5回:49,500円(月々1,000円) [地域B] 5回:68,200円(月々1,000円) |
全身+顔 料金 | [地域A] 5回:97,900円(月々1,700円) [地域B] 5回:129,800円(月々1,700円) |
全身+VIO+顔 料金 | [地域A] 5回:97,900円(月々1,700円) [地域B] 5回:129,800円(月々1,700円) |
脱毛機の種類 | クリスタルプロ(熱破壊式/蓄熱式) |
通える頻度 | 最短1ヶ月おき |
麻酔 | 麻酔クリーム:1本3,000円 |
シェービング代 | うなじ・背中・腰・おしりのシェービング:無料 その他部位:1箇所1,000円(5分以内無料) |
医院数 | 60院以上(2024年10月時点) |
営業時間 | 11:00~21:00 ※店舗によって異なります |
予約方法 | 電話、WEB ※契約後は会員専用サイトから予約 |
キャンセル料 | 無料(WEB予約なら予約日の前日・電話は3日前・それ以外はペナルティあり) |
キャンペーン | お友だち紹介プラン・学生プラン・のりかえプラン・ペア限定プラン |
学割 | コース料金10%OFF |
エミナルクリニックは、全国63院(※2025年1月末時点)に展開しています。
学生プランも用意されており、中学、高校、大学、短大、専門学校まで利用可能です。
シェービング代やキャンセル料の無償化など無料サービスも充実しており、全身脱毛は月々1,000円から始められます。
さらに、採用している脱毛機の「クリスタルプロ」は蓄熱式と熱破壊式の切り替え式です。
肌質・毛質に合わせて最適な照射方式が選べるので、全身脱毛が最短5ヶ月で終了します。
費用を抑えながら効率よく医療脱毛を進めたい人におすすめです。
フレイアクリニック
- フレイアクリニックの魅力
- ・2種類の脱毛機で幅広い毛質・肌質に対応
・最短1年~1年半完了の全身脱毛5回コース
・駅チカの完全個室で平日21時まで営業で通いやすい!
フレイアクリニックの基本情報 | |
---|---|
全身+VIO(クイックプラン) | ↓記念プラン 5回:99,600円(月々1,200円) ↓学生さんなら 5回:69,600円(月々1,000円) |
全身+VIO+顔(クイックプラン) | ↓記念プラン 5回:142,000円(月々1,500円) ↓学生さんなら 5回:112,000円(月々1,300円) |
全身(安心プラン) | 5回:198,800円(月々3,400円) 8回:272,800円(月々5,100円) |
全身+VIO(安心プラン) | 5回:247,000円(月々4,500円) 8回:372,400円(月々7,400円) |
全身+顔(安心プラン) | 5回:247,000円(月々4,500円) 8回:372,400円(月々7,400円) |
全身+VIO+顔(安心プラン) | 5回:296,000円(月々5,700円) 8回:472,000円(月々9,600円) |
脱毛機の種類 | メディオスターNeXT PRO(熱破壊式/蓄熱式) メディオスターモノリス(熱破壊式/蓄熱式) |
通える頻度 | 2ヶ月以上間隔 |
麻酔 | 麻酔クリーム 無料 |
シェービング代 | 無料 |
医院数 | 18院(2024年10月時点) |
営業時間 | 月~金 12:00~21:00 土日祝 11:00~20:00 ※店舗によって異なります |
予約方法 | 電話 (無料カウンセリングはWEB予約可) |
キャンセル料 | 1営業日前19時まで無料 |
キャンペーン | セット割、ペア割、乗り換え割、学割 |
学割 | 最大30,000円OFF |
フレイアクリニックでは全ての割引が併用可能です。(※適用条件あり)
まず、12歳以上の小学生から大学生、専門学生、予備校生まで使える学割は学生証の提示で10,000円OFFになります。
セット割やペア割、乗り換え割と併用すればもっと安く脱毛できるので、料金重視の人におすすめです。
また、無料オプションも充実しており、安心プランなら麻酔や照射漏れによる再照射、施術予約の当日キャンセル(1人につき1回限り)なども無料になります。
はじめての医療脱毛で不安が多くても、これだけオプションがついてくれば安心ですね。
コスパ重視の人や医療脱毛初心者さんは、ぜひ無料カウンセリングから検討してみてください。
リゼクリニック
- リゼクリニックの魅力
- ・細かい箇所までしっかり照射!
・有効期限5年でマイペースに通える!
・幅広い肌質・毛質に対応可能な3種類の脱毛機
リゼクリニックの基本情報 | |
---|---|
全身 料金 | 5回:64,800円(月々900円) |
全身+VIO 料金 | 5回:99,800円(月々1,400円) |
全身+顔 料金 | 5回:99,800円(月々1,400円) |
全身+VIO+顔 料金 | 5回:129,800円(月々1,900円) |
脱毛機の種類 | ラシャ(熱破壊式/蓄熱式) メディオスター NeXT PRO(熱破壊式/蓄熱式) ジェントルヤグプロ(熱破壊式) |
通える頻度 | 身体で8週間、顔で6週間 |
麻酔 | 麻酔クリーム:1本3,000円 笑気麻酔:30分3,300円 |
シェービング代 | 無料 ※剃り残しがある場合 |
医院数 | 26院(2024年10月時点) |
営業時間 | 午前 10:00~14:00 午後 15:00~20:00 |
予約方法 | WEB、電話 |
キャンセル料 | 無料 ※予約時間の3時間前まで |
キャンペーン | 学割、ペア割、のりかえ割、他(期間限定キャンペーンなど) |
学割 | 10%OFF |
リゼクリニックは、脱毛コース料金以外の追加料金がかからない脱毛クリニックです。
照射漏れによる再照射や処理残しのシェービングも無料で、無駄なコストをかけずに全身を脱毛することができます。
さらに全身+VIO+顔脱毛プランは24回まで分割金利がかからないため、支払総額が変わりません。
学生でまとまった資金が用意できない人にもおすすめとなっています。
また、医療脱毛専門クリニックならではの技術と知識、設備の充実さも魅力です。
脱毛専門スタッフが、3種の脱毛機を使い分けることで、幅広い肌質・毛質に適した形で脱毛できますよ。
湘南美容クリニック
- 湘南美容クリニックの魅力
- ・確かな技術力と施術スピード
・日本・海外に100院以上!施術院が自由に選べて便利
・予約が取りやすい
湘南美容クリニックの料金 | |
---|---|
全身 | 6回:51,200円 |
全身+VIO | 6回:54,200円 |
全身+顔 | 6回:54,200円 |
全身+VIO+顔 | 6回:94,400円 |
VIO | 3回:28,500円 6回:54,000円 |
顔 | 3回:22,500円 6回:40,800円 |
脱毛機の種類 | ジェントルレーズ(熱破壊式) ジェントルマックスプロ(熱破壊式) スプレンダーX(熱破壊式) アバランチレイズ(熱破壊式) |
通える頻度 | 顔・首:1ヶ月以上 その他:2ヶ月以上 |
麻酔 | 麻酔クリーム:1本2,000円 笑気麻酔:1部位2,200円 |
シェービング代 | 無料(10分間のみ) |
医院数 | 100院以上(2024年10月時点) |
営業時間 | 10:00~19:00 |
予約方法 | WEB・電話 |
キャンセル料 | 予約日の2日前23時まで無料(それ以降はワキ脱毛500円・それ以外3,000円が発生) |
キャンペーン | 学割・他(期間限定キャンペーンなど) |
学割 | 5%OFF |
湘南美容クリニックは、日本・海外を合わせて100院以上展開している大手のクリニックです。
大手ならではの院数と通いやすさが強みで、医療脱毛に対応していれば全国どこでも自分の都合に合わせて通うことができます。
WEB予約では1週間後から200日先まで予約することができ、契約期間などもないため、マイペースな通い方をしたい人におすすめです。
また、脱毛機の選択も自由なので、肌質と毛質に合う形で脱毛を進められます。
全国で導入されているミスト脱毛AvalancheLase(アバランチレイズ)は、SBC湘南美容クリニック唯一の脱毛機です。
ミスト照射による冷却機能と、熱破壊式アレキサンドライトレーザーで脱毛したい人は無料カウンセリングから利用してみてはいかがでしょう。
レジーナクリニック
- レジーナクリニックの魅力
- ・来院時に必ず次回予約できる
・無料サービスが充実している
・駅近店舗が多く通いやすい
レジーナクリニックの基本情報 | |
---|---|
全身 料金 | 5回:215,250円(月々税込3,300円) |
全身+VIO 料金 | 5回:294,260円(月々税込5,000円) |
全身+顔 料金 | 5回:309,230円(月々税込5,800円) |
全身+VIO+顔 料金 | 5回:378,000円(月々税込6,900円) |
脱毛機の種類 | ジェントルマックスプロ(熱破壊式) ジェントルレーズプロ(熱破壊式) ソプラノチタニウム(蓄熱式) |
通える頻度 | 2ヶ月 |
麻酔 | 無料 |
シェービング代 | 無料 |
医院数 | 22院(2024年10月時点) |
営業時間 | 12:00~21:00 ※店舗によって異なります |
予約方法 | WEB・電話 |
キャンセル料 | 無料 |
キャンペーン | ペア割・他(期間限定キャンペーンなど) |
学割 | なし |
レジーナクリニックでは熱破壊式・蓄熱式を含めた3種類の脱毛機を使って、肌質と毛質にあわせた医療脱毛をおこなっています。
脱毛機はプロに最適な脱毛機を選んでもらえるので、医療脱毛に詳しくない人でも安心です。
さらに、脱毛プランには9種類の無料オプションがついており、レジーナクリニックでかかるのは費用は脱毛料金だけ。
麻酔やシェービングなどは無料でついてくるので、お得に医療脱毛が始められますよ。
自分に合う脱毛機が知りたい人や、できるだけ費用を抑えて脱毛デビューしたい人におすすめのクリニックです。
ルシアクリニック
- ルシアクリニックの魅力
- ・幅広い毛質に対応可能な脱毛機を完備
・通院頻度は少なめ!1回の通院で全身に照射可能
・コース料金以外の追加料金なし
ルシアクリニックの料金 | |
---|---|
全身 料金 ※対象範囲:両ワキ・両ひじ下・両手指甲・背中・腰・両ひざ下・両足指甲 | 5回:83,000円(月々1,000円) |
全身+オプション1部位 料金 ※顔orVIOor襟足+首 | 5回:55,000円 ※全身とセットにした場合の1部位分の料金 |
脱毛機の種類 | ジェントルレーズプロ(熱破壊式) ジェントルマックスプロ(熱破壊式) ベクタス(熱破壊式) |
通える頻度 | 2ヶ月に1度 |
麻酔 | 麻酔クリーム:3,300円 |
シェービング代 | 無料(剃り残しのみ) |
医院数 | 20院(2024年10月時点) |
営業時間 | 月~土 11:00~20:00 日・祝 10:00~19:00 ※店舗によって異なります |
予約方法 | 電話・店舗 |
キャンセル料 | 予約日前日の18時まで無料 |
キャンペーン | ペア割・乗り換え割 |
学割 | なし |
ルシアクリニックでは、熱破壊式脱毛機「ジェントルシリーズ」2種類と一部院限定で熱破壊式の「ベクタス」を追加した全3種類の脱毛機を導入しています。
医療脱毛スペシャリストの看護師による高い施術技術により、1回の施術ごとに効果を感じやすくなっています。
また、無料オプションも充実しており、コース料金以外の追加費用は基本的にありません。
手の届かない部位などへの剃り残しシェービングや、予約日前日18時までのキャンセル料、再照射やアフターケアも全て無料!
さらにペア割や乗り換え割で最大10,000円OFFで全身脱毛ができちゃいます。
脱毛効果を重視している人や、無料オプションが充実しているクリニックを探している人におすすめのクリニックです。
ミラクリニック
- ミラクリニックの魅力
- ・痛みを感じにくい次世代ダイオードレーザー式脱毛機
・ジェルの効果でお肌もプルプルに!
・3種の脱毛機を使い分けて産毛まで脱毛できる
ミラクリニックの基本情報 | |
---|---|
全身+うなじ 料金 | 3回 83,700円 |
全身+VIO 料金 | 3回 109,200円 |
全身+うなじ+顔 料金 | 3回 101,700円 |
全身+うなじ+VIO+顔 料金 | 3回 128,700円 |
脱毛機の種類 | メディオスターNextPRO(熱破壊式/蓄熱式) ADEW(蓄熱式) セレスト(蓄熱式) |
通える頻度 | 非公開(全身脱毛最短5カ月で完了) |
麻酔 | 麻酔なし |
シェービング代 | 背中・Oライン・うなじ以外で剃り残しがあった場合5,000円(税込) |
医院数 | 5院(2024年10月時点) |
営業時間 | 11:00~20:00 |
予約方法 | WEB・電話 |
キャンセル料 | 無料(前々日の23:59まで) 前々日の23:59以降は ・前日の 0:00~18:00 50% ・前日の 18:01~当日 100% |
キャンペーン | お友達紹介キャンペーン、学割、ペア割、乗り換え割 |
学割 | 10%OFF |
ミラクリニックの医療脱毛はすべてのメニューが都度払い制です。
施術を受けた分だけの料金を支払う形となるため、ローンや回数制限がありません。
支払い方法も現金・クレジットカード・PayPayが使用可能で、学割やお友達紹介キャンペーンなどの割引制度も充実しています
まとまった資金が用意できない人や、ローンの審査が通りにくい学生さんも利用しやすいでしょう。
脱毛プランも全身メニューから部位脱毛まで幅広く用意しているため、医療脱毛のお試しにもおすすめです。
TCB東京中央美容外科
- TCB東京中央美容外科の魅力
- ・一度に5回分の予約OK
・トラブル時の無料保証つきで安心
・肌に優しい医療脱毛
TCB東京中央美容外科の料金 | |
---|---|
全身 料金 | 98,000円 |
全身+VIO 料金 | 5回 298,000円 |
全身+顔 料金 | 5回 298,000円 |
全身+VIO+顔 料金 | 5回 389,000円 |
脱毛機の種類 | Lasya(ラシャ)(熱破壊式/蓄熱式) メディオスターNeXT PRO(熱破壊式/蓄熱式) |
通える頻度 | 1ヶ月おき |
麻酔 | エムラクリーム 2,750円 リドカインクリーム 10,800円 笑気麻酔 2,750円 |
シェービング代 | 有料※料金非公開 |
医院数 | 111院(2024年10月時点) |
営業時間 | 10:00~19:00 ※店舗によって異なります |
予約方法 | WEB・電話・LINE |
キャンセル料 | 無料(予約2日前に電話で連絡) ・それ以降のキャンセルは1回分消化 |
キャンペーン | 学割、乗り換え割、誕生日特典など |
学割 | 最大30,000円OFF |
TCB東京中央美容外科は、予約の取りやすさと料金の安さが魅力のクリニックです。
1度に最大5回分の施術をまとめて予約できるので、確実に必要な照射回数を消化することができます。
さらに、最短で1ヶ月おきに照射ができるため、脱毛期間を短縮することができます。
そんなTCB東京中央美容外科の医療脱毛は、学割の適応で最大3万円OFFに。
学生のうちに契約が完了していれば、卒業後もそのままの値段で医療脱毛を続けられます。
時間の取れる学生のうちに脱毛を終わらせたい人にもおすすめです。
医療脱毛とサロン脱毛って何が違うの?
脱毛する方法としてよくあげられる選択肢が、医療脱毛とサロン脱毛です。
ここでは、それぞれの脱毛方法にどんな違いがあるのか解説します。
永久脱毛がしたいなら医療脱毛がおすすめ
現在、永久脱毛の効果が認められているのは医療脱毛だけです。
医療脱毛は毛を生やすための組織を破壊することで、毛が生えないようにします。
この組織の破壊は、医療脱毛のレーザー脱毛やニードル脱毛でしかおこなうことができません。
よって、永久脱毛で毛が生えない状態をキープしたい人は、医療脱毛がおすすめです。
医療脱毛は脱毛効果を感じるのが早い
時間の取れる学生のうちに脱毛したいという人は多いと思います。
発毛組織の破壊ができるほどの出力がある医療脱毛レーザーは、サロンの光脱毛に比べると脱毛効果が現れるのが早いです。
目指す脱毛具合にもよりますが、医療脱毛は半年から1年半ほどで終わるため、早く脱毛を終わらせたい人にも向いています。
痛みが不安な人は麻酔と脱毛機の種類に注目しよう
医療脱毛で懸念されるのが痛みの強さです。
照射出力が強いので、確かに痛みを感じやすいのですが、脱毛機の種類や麻酔の使用で対策することができます。
脱毛機によっては、VIOなどの痛みを感じやすい場所だけ、痛みの少ないレーザーや照射方式に打ち分けることも可能です。
心配な人はクリニックがどんな脱毛機を使っているのか、麻酔は使えるのか確認してください。
学生の医療脱毛の注意点
学生が医療脱毛をおこなうにはいくつか注意点があります。
契約前に確認して、失敗を防ぎましょう。
未成年の場合は親の同意書が必要
18歳以下の学生が医療脱毛をおこなう場合は、基本どのクリニックでも保護者の同意が必要です。
その証明のために、保護者の同意書の記入と提出をしなければなりません。
同意書はクリニックでもらうか、公式サイトでダウンロードできることもあるので確認してみてください。
学割を使う場合は必要書類を確認する
学割を使用するには、今学生である証明が必要です。
契約時に学生証などが必要になるため、あらかじめ何を持っていけば良いのか確認しておきましょう。
キャンセル料やペナルティに注意
施術のキャンセルを無料でおこなうにはたいてい条件がつきます。
条件外のキャンセルについては、ペナルティがついたり料金がかかる可能性があるため、あらかじめ確認しておきましょう。
ホルモンバランスの乱れで脱毛後も毛が生えることがある
毛は毛周期という生え変わりのサイクルを繰り返して生えています。
1番医療脱毛の効果を得やすいのは成長期に入った毛です。
低年齢の場合、毛が成長期に入っていなかったり、思春期によるホルモンバランスの乱れで毛周期自体が乱れてしまうこともあります。
これにより脱毛後も再び毛が生えてくることがあるため、注意してください。
心配な人は無料カウンセリングで医師に相談してみましょう。
脱毛施術当日の流れ
カウンセリング
問診票記入後、カウンセラーがお悩みをヒアリングさせて頂きます。初めての美容クリニックでもリラックスできるよう丁寧に寄り添います。
支払い方法や機械についてなど気になる点があれば、遠慮なく質問して不安を解消しましょう。
診察
ヒアリングした内容をもとに医師の診察を行います。患者の肌悩み・肌質に合った具体的な治療をご提案します。
肌が弱い方や過去肌トラブルがあった方は、事前に医師に申告しておきましょう。
同意書記入・お会計
治療内容が決まったら同意書の記入とお会計を行います。この際に医師に聞きそびれてしまったことやご不安な点がありましたら小さなことでもお気軽にご相談ください。
後々トラブルにならないように照射ができない場合についてや注意すべきことなど同意書の内容はしっかりと確認しておきましょう。
施術
当日の治療をご希望された場合は、そのまま治療を行わせて頂きます。
当日施術を希望しないカウンセリングのみの対応も可能なので、自分にあったクリニックで施術を受けるようにしましょう。
タイムチャージ式の医療脱毛なら表参道メディカルクリニック!
- 表参道メディカルクリニック
- ・希望の時間分だけ料金を都度払い!
・熱破壊式・蓄熱式の選択可能
・小鼻・眉周りも照射できる
表参道メディカルクリニックは、コースやプラン制のクリニックと異なり時間制の都度払いとなっています。
ローンを組んだり一度に大きな出費がないので、とりあえず脱毛を試してみたい方や既に全身脱毛を終えているけど一部だけ残っている方におすすめです。
幅広い毛質に対応した熱破壊式と痛みに配慮した蓄熱式どちらの機械も取り入れられており、マシンの選択が可能なので肌や毛質にあった照射が可能です。