京都の医療脱毛クリニックおすすめ人気10選!都度払いや全身が安いクリニックはどこ?

京都の医療脱毛クリニックおすすめ人気10選!都度払いや全身が安いクリニックはどこ?
脱毛施術

京都には特に京都駅から烏丸駅・四条駅周辺に、多くの医療脱毛クリニックが集まっています。

この記事では、京都でおすすめの医療脱毛クリニックをご紹介します。

各クリニックを比較して納得できるクリニック選びができるように、料金や使用している脱毛機、アクセスなどをまとめました。

この先のクリニック選びに役立てていただけたら幸いです。

なお、医療脱毛についてもっと詳しく知りたい人は、以下の記事も参考にしてください。
医療脱毛おすすめクリニック11選!人気の全身料金や脱毛機を比較!

PR:当記事はプロモーションが含まれています

京都の医療脱毛おすすめ人気クリニック10選

この比較表では、おすすめの医療脱毛クリニックの脱毛料金や脱毛機の種類などが比較できます!

クリニック選びの際に、ぜひ参考にしてみてください!

スクロールできます

クリニック レジーナクリニック エミナルクリニック リゼクリニック ルシアクリニック ミラクリニック ヴァージンクリニック 湘南美容クリニック リアラクリニック あおばクリニック TCB東京中央美容外科
レジーナクリニック エミナルクリニック リゼクリニック ルシアクリニック ミラクリニック ヴァージンクリニック 湘南美容クリニック リアラクリニック あおばクリニック TCB東京中央美容外科
料金 全身+VIO
5回 66,000円
全身+VIO
5回 49,500円
全身+VIO
5回 99,800円
全身+VIO
5回 138,000円
全身+VIO
3回 109,200円
全身+VIO+顔
5回 284,900円
全身+VIO
6回 54,200円
全身+VIO+顔
5回 75,900円(月々1,500円)
全身+VIO+うなじ
1回 ラ・フィーユ/29,600円
1回 ジェントルレーズ/33,000円
全身+VIO
5回 298,000円
脱毛機 ジェントルマックスプロ
ジェントルレーズプロ
ソプラノチタニウム
クリスタルプロ ラシャ
メディオスター NeXT PRO
ジェントルヤグプロ
ジェントルレーズプロ
ジェントルマックスプロ
ベクタス
メディオスターNextPRO
ADEW
セレスト
ジェントルマックスプロ ジェントルマックスプロ
ジェントルマックス
ジェントルレーズプロ
ライトシェア
メディオスターNextPRO
メーカー非公開 ラ・フィーユ
ジェントルレーズ
Lasya(ラシャ)
メディオスターNeXT PRO
麻酔 麻酔クリーム
無料
麻酔クリーム
1本3,000円
麻酔クリーム
1本3,000円
笑気麻酔
30分3,300円
麻酔クリーム
3,300円
麻酔なし 麻酔クリーム
料金非公開
麻酔クリーム
1本2,000円
笑気麻酔
1部位2,200円
非公開 非公開 エムラクリーム
2,750円
リドカインクリーム
10,800円
笑気麻酔
2,750円
シェービング代 無料 無料 剃り残し無料 無料(剃り残しのみ) 背中・Oライン・うなじ以外で
剃り残しがあった場合5,000円
背中うなじの剃り残しは無料
その他は有料
※料金非公開
無料
(10分間)
背中・うなじ・Oラインのみ無料 背中、うなじ、お尻、
Oラインのみ1部位につき3,000円
有料
※料金非公開
京都の医院数 1院 1院 1院 2院 1院 1院 4院 1院 1院 2院
詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る

ここからは、各クリニックの料金プランや基本情報など詳しく説明していきます。

レジーナクリニック

レジーナクリニック

レジーナクリニックの魅力
来院時に必ず次回予約できる
無料サービスが充実!
駅近店舗が多く通いやすい!
レジーナクリニックの料金
全身 料金 5回:215,250円(月々税込3,300円)
全身+VIO 料金 デビュープラン 5回:66,000円(月々1,000円)
オーダーメイドプラン 5回:294,260円(月々5,000円)
全身+顔 料金 5回:309,230円(月々税込5,800円)
全身+VIO+顔 料金 5回:378,000円(月々税込6,900円)

レジーナクリニックは、複数台の脱毛機を使い分けた専門的な医療脱毛が魅力です。

脱毛機は熱破壊式・蓄熱式の両方を導入し、幅広い毛質と肌質をカバーしています。

カウンセリング後、プロがひとりひとりの肌質や毛質をみて最適な脱毛機を選択!

医療脱毛に詳しくなくても自分にあった医療脱毛ができます。

さらに、オーダーメイドプランなら脱毛機の選択もできるため、脱毛デビューを控えている人から、こだわりのある人まで利用しやすいクリニックです。

また、京都四条河原町院は最寄り駅から徒歩5分以内の好立地かつ、平日は夜9時まであいています。

仕事の帰りにも立ち寄りやすくとても便利です。

レジーナクリニックの基本情報
脱毛機の種類 ジェントルマックスプロ(熱破壊式)
ジェントルレーズプロ(熱破壊式)
ソプラノチタニウム(蓄熱式)
通える頻度 2ヶ月
麻酔 無料
シェービング代 無料
予約方法 WEB・電話
キャンセル料 2営業日前20時まで
キャンペーン ペア割・他(期間限定キャンペーンなど)
支払方法 現金・クレジットカード(VISA・MasterCard・American Express・JCB・Diners Club)・デビットカード・医療ローン
公式サイト https://reginaclinic.jp/

京都のレジーナクリニック院一覧

レジーナクリニック 京都四条河原町院
住所 〒600-8031 京都府京都市下京区貞安前之町613 東風館ビル3階
アクセス 阪急電鉄京都本線「京都河原町駅」10番出口より徒歩2分
京阪本線「祇園四条駅」より徒歩5分
京都市営地下鉄「四条駅」駅より徒歩5分
診療時間 月〜金 12:00〜21:00
土日祝日 11:00〜20:00

エミナルクリニック

エミナルクリニック

エミナルクリニックの魅力
全身脱毛プランが安い!
月1回のペースで通えてスピーディ!
基本的に契約時以外の追加費用はなし
エミナルクリニックの料金
全身 料金 [地域A]
5回:49,500円(月々1,000円)
[地域B]
5回:68,200円(月々1,000円)
全身+VIO 料金 [地域A]
5回:49,500円(月々1,000円)
[地域B]
5回:68,200円(月々1,000円)
全身+顔 料金 [地域A]
5回:97,900円(月々1,700円)
[地域B]
5回:129,800円(月々1,700円)
全身+VIO+顔 料金 [地域A]
5回:97,900円(月々1,700円)
[地域B]
5回:129,800円(月々1,700円)

エミナルクリニックは、出費を抑えてスピーディに脱毛をしたい人におすすめの医療脱毛クリニックです。

全身脱毛を月々1,000円から始めることができ、照射は最短1ヶ月おきからOK。

最短5ヶ月で脱毛コースを終えることができます。

さらに、初診料や再診療、カウンセリング料など各種処置料や、テスト照射、アフターケア、施術ローション、肌トラブルの治療費も全て無料です。

余分な費用をかけずにリーズナブルに医療脱毛デビューできますよ。

使用する脱毛機は独自開発の最新脱毛機「クリスタルプロ」です。

肌質・毛質に合わせた蓄熱式と熱破壊式の使い分けで、お肌への刺激や痛みを抑えながら施術をおこなえます。

エミナルクリニックの基本情報
脱毛機の種類 クリスタルプロ(熱破壊式/蓄熱式)
通える頻度 最短1ヶ月おき
麻酔 麻酔クリーム:1本3,000円
シェービング代 うなじ・背中・腰・おしりのシェービング:無料
その他部位:1箇所1,000円(5分以内無料)
予約方法 電話・WEB
※契約後は会員専用サイトから予約
キャンセル料 無料(WEB予約なら予約日の前日・電話は3日前・それ以外はペナルティあり)
キャンペーン お友だち紹介プラン・学生プラン・のりかえプラン・ペア限定プラン
支払方法 現金・クレジットカード(VISA・Master・JCB・AMEX)デビッドカード(VISA・JCB)・医療ローン・自社クレジット
公式サイト https://eminal-clinic.jp/

京都のエミナルクリニック院一覧

エミナルクリニック 京都院
住所 〒600-8005 京都府京都市下京区四条通麩屋町西入立売東町28 Sakizo Plazaビル 5階
アクセス 「阪急線烏丸駅」より徒歩5分
診療時間 11:00〜21:00

リゼクリニック

リゼクリニック

リゼクリニックの魅力
細かい箇所までしっかり照射!
有効期限5年でマイペースに通える!
幅広い肌質・毛質に対応可能な3種類の脱毛機
リゼクリニックの料金
全身 料金 5回:64,800円(月々900円)
全身+VIO 料金 5回:99,800円(月々1,400円)
全身+顔 料金 5回:99,800円(月々1,400円)
全身+VIO+顔 料金 5回:129,800円(月々1,900円)

医療脱毛専門のリゼクリニックは、脱毛効果を左右する医師の技術と脱毛機の質にこだわりを持っています。

脱毛方式が異なる3種類の脱毛機を専門知識がある医療従事者がチョイス。

それぞれの肌質や毛質を見極めた上で最適な脱毛機を使うことで、脱毛効果をしっかり感じられるでしょう。

なお、出力設定などもひとりひとりに合わせて変えてもらえるので、脱毛効果や効率を重視する人にもおすすめです。

また、リゼクリニック独自の便利な分割払いも魅力で、全身+VIO+顔脱毛は24回まで分割金利がかかりません。

全身を丸ごと脱毛したいけど一回あたりの支出を抑えたい!という人も使いやすいでしょう。

リゼクリニックの基本情報
脱毛機の種類 ラシャ(熱破壊式/蓄熱式)
メディオスター NeXT PRO(熱破壊式/蓄熱式)
ジェントルヤグプロ(熱破壊式)
通える頻度 身体で8週間、顔で6週間
麻酔 麻酔クリーム:1本3,000円
笑気麻酔:30分3,300円
シェービング代 無料
※剃り残しがある場合
予約方法 WEB・電話
キャンセル料 無料
※予約時間の3時間前まで
キャンペーン 学割・ペア割・のりかえ割・他(期間限定キャンペーンなど)
支払方法 現金・定額pay・クレジットカード(Visa・MasterCard・JCB・AMEX・DINERS・Discover・銀聯)デビッドカード(VISA・JCB・J-Debit)・医療ローン
公式サイト https://www.rizeclinic.com/

京都のリゼクリニック院一覧

リゼクリニック 京都河原町院
住所 〒604-8041 京都府京都市中京区裏寺町通蛸薬師下ル裏寺町599 赤門ビル4F
アクセス 阪急京都本線「京都河原町駅」3B出口より徒歩5分
京阪本線「祇園四条駅」3番出口より徒歩7分
地下鉄東西線「京都市役所前駅」出入口1より徒歩8分
診療時間 午前 10:00~14:00
午後 15:00~20:00

ルシアクリニック

ルシアクリニック

ルシアクリニックの魅力
幅広い毛質に対応可能な脱毛機を完備
通院頻度は少なめ!1回の通院で全身に照射可能
コース料金以外の追加料金なし
ルシアクリニックの料金
全身 料金 ※対象範囲:両ワキ・両ひじ下・両手指甲・背中・腰・両ひざ下・両足指甲 5回:83,000円(月々1,000円)
全身+オプション1部位 料金 ※顔orVIOor襟足+首 5回:55,000円
※全身とセットにした場合の1部位分の料金

ルシアクリニックは、肌トラブルのリスクや脱毛機の安全性が気になる人におすすめのクリニックです。

脱毛機には国内20年以上の実績があり、厚生労働省からも認可されている熱破壊式のレーザーを採用しています。

専門医師が肌トラブル対策を行いながら、2種類のレーザー波長で全身のさまざまな毛に対応可能です。

無料でお薬も処方し、自宅での保湿ケアも徹底サポート。

万が一肌トラブルが起きても無料で専門医の処置が受けられます。

なお、契約時から希望制の麻酔以外の追加料金はかからないのでお財布も安心です。

ルシアクリニックの基本情報
脱毛機の種類 ジェントルレーズプロ(熱破壊式)
ジェントルマックスプロ(熱破壊式)
ベクタス(熱破壊式)
通える頻度 2ヶ月に1度
麻酔 麻酔クリーム:3,300円
シェービング代 無料(剃り残しのみ)
予約方法 電話・店舗
キャンセル料 予約日前日の18時まで無料
キャンペーン ペア割・乗り換え割
支払方法 現金・クレジットカード(Visa・MasterCard・JCB・DINERS・AMEX・銀聯)・医療ローン
公式サイト https://lucia-c.com/

京都のルシアクリニック院一覧

ルシアクリニック 京都烏丸院
住所 〒600-8006 京都府京都市下京区立売中之町105 ISEビル京都4F
アクセス 阪急京都線「烏丸駅」15番出口よりすぐ
阪急京都線「河原町駅」より徒歩3分
地下鉄烏丸線「四条駅」より徒歩4分
診療時間 月~土 11:00~20:00
日祝 10:00~19:00
ルシアクリニック 京都駅前院
住所 〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町557-1 ユーアイビル3F
アクセス 「京都駅」より徒歩1分
診療時間 月~土 11:00~20:00
日祝 10:00~19:00

ミラクリニック

ミラクリニック

ミラクリニックの魅力
敏感肌に使える脱毛機
専用ジェルで美容効果もあり!
お友達紹介で最大20%OFF!
ミラクリニックの料金
全身+うなじ 料金 3回 83,700円
全身+VIO 料金 3回 109,200円
全身+うなじ+顔 料金 3回 101,700円
全身+うなじ+VIO+顔 料金 3回 128,700円

ミラクリニックでは、都度払いで気軽に始められる全身脱毛が特徴的なクリニックです。

全てのメニューが都度払い制なので、必要な施術を必要な分だけ受けることができます。

照射回数を余らせてしまう心配もないですし、高額な支払いがないため初めての医療脱毛にもおすすめです。

また、肌に優しい脱毛機を採用し、地黒の人やアトピー肌にも照射OK。

産毛のようなメラニンの少ない毛にも反応する脱毛機なので、顔や背中の脱毛にも効果的です。

さらに美肌効果のあるジェルを塗布して施術を進めるため、肌を守りがら保湿もできます。

ミラクリニックの基本情報
脱毛機の種類 メディオスターNextPRO(熱破壊式/蓄熱式)
ADEW(蓄熱式)
セレスト(蓄熱式)
通える頻度 非公開(全身脱毛最短5カ月で完了)
麻酔 麻酔なし
シェービング代 背中・Oライン・うなじ以外で剃り残しがあった場合5,000円(税込)
予約方法 WEB・電話
キャンセル料 無料(前々日の23:59まで)
前々日の23:59以降は
・前日の 0:00~18:00 50%
・前日の 18:01~当日 100%
キャンペーン お友達紹介キャンペーン・学割・ペア割・乗り換え割
支払方法 現金・クレジットカード(VISA・JCB・MASTER・AMEX・ダイナース)・医療ローン
公式サイト https://mila-clinic.com/

京都のミラクリニック院一覧

ミラクリニック京都本院
住所 〒600-8006 京都府京都市下京区立売中之町104-1 井門四条ビル7F
アクセス 「烏丸駅」より徒歩2分
診療時間 11:00〜20:00

公式サイトを見る

ヴァージンクリニック

ヴァージンクリニック

ヴァージンクリニックの魅力
脱毛機は「ジェントルマックスプロ」を導入!
1パーツから全身セットまで選べてリーズナブルな料金プラン
お得な割引制度が充実!
ヴァージンクリニックの料金
全身 料金 5回 165,000円
全身+VIO+顔 料金 5回 284,900円
全顔 料金 5回 60,500円
VIO 料金 5回 59,400円

ヴァージンクリニックでは、厚生労働省に効果と安全性を認められた「ジェントルマックスプロ」を導入。

2種類レーザーを使い分け、肌質毛質に関係なく対応できる医療脱毛を提供しています。

照射口も従来の直径18mmに加えて、大きめの24mmスポットも用意されており、背中などの広い面も効率よく照射可能です。

さらに、脱毛効果以外に毛穴の引き締めやリフトアップといった嬉しい美肌効果もあります。

お得な割引制度も豊富なので、料金重視でジェントルマックスプロの性能を試したい人におすすめのクリニックです。

ヴァージンクリニックの基本情報
脱毛機の種類 ジェントルマックスプロ(熱破壊式)
通える頻度 非公開
麻酔 麻酔クリーム:料金非公開
シェービング代 背中うなじの剃り残しは無料
その他は有料 ※料金非公開
予約方法 電話・WEB・LINE
キャンセル料 無料(事前の連絡)
キャンペーン 初回割引・学割・ペア割など
支払方法 現金・各種クレジットカード(VISA・Mastercard・JCB・American Express・Diners Club・Discover・銀聯)・医療ローン
公式サイト https://v-clinic.jp/

京都のヴァージンクリニック院一覧

ヴァージンクリニック 京都院
住所 〒604-8073 京都府京都市中京区大黒町71 イーグルコート京都六角雅心庵2F
アクセス 京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」より徒歩5分
京都市営地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」より徒歩5分
京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」より徒歩5分
阪急電鉄京都本線「京都河原町駅」より徒歩5分
診療時間 10:00〜19:00

湘南美容クリニック

湘南美容クリニック

湘南美容クリニックの魅力
確かな技術力と施術スピード
日本・海外に100院以上!施術院が自由に選べて便利
予約が取りやすい
湘南美容クリニックの料金
全身 6回:51,200円
全身+VIO 6回:54,200円
全身+顔 6回:54,200円
全身+VIO+顔 6回:94,400円
VIO 3回:28,500円
6回:54,000円
3回:22,500円
6回:40,800円

湘南美容クリニックでは、この度湘南美容最安値の人気プランが定番化されました。

全身脱毛6回プランで、税込51,200円とリーズナブルな価格で利用することができます。

なお、採用している脱毛機の種類も豊富で脱毛機の選択可能です。

特に全国の湘南美容クリニックで導入されているアバランチレイズは、世界初の水ミスト冷却システムを搭載しています。

熱破壊式レーザーの脱毛効果はそのままに、ミストによって肌を適度に冷やしてくれるのでリスクも最小限に。

また他院からの乗り換えトライアルも実施されており、対象パーツを4,050円で1回お試し可能です。

湘南美容クリニックの脱毛機が気になる人は利用してみてくださいね。

湘南美容クリニックの基本情報
脱毛機の種類 ジェントルレーズ(熱破壊式)
ジェントルマックスプロ(熱破壊式)
スプレンダーX(熱破壊式)
アバランチレイズ(熱破壊式)
通える頻度 顔・首:1ヶ月以上
その他:2ヶ月以上
麻酔 麻酔クリーム:1本2,000円
笑気麻酔:1部位2,200円
シェービング代 無料(10分間のみ)
予約方法 WEB・電話
キャンセル料 予約日の2日前23時まで無料(それ以降はワキ脱毛500円、それ以外3,000円が発生)
キャンペーン 学割・他(期間限定キャンペーンなど)
支払い方法 現金・クレジットカード(Visa・Mastercard・JCB・AmericanExpress・DinersClub)・各種デビットカード・医療ローン
公式サイト https://www.s-b-c.net/

京都の湘南美容クリニック院一覧

湘南美容クリニック 京都駅ビル院
住所 〒600-8216 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町901 京都駅ビル9階
アクセス 「京都駅」より直結
診療時間 9:00〜18:00
湘南美容クリニック 京都院
住所 〒600-8005 京都府京都市下京区四条通柳馬場東入立売東町12-1 日土地京都四条通ビル5階
アクセス 地下鉄烏丸線「四条駅」より徒歩3分
阪急京都線「河原町駅」より徒歩3分
診療時間 10:00〜19:00
湘南美容クリニック 京都河原町院
住所 〒600-8002 京都市下京区四条通寺町東入ル2丁目御旅町46番地 寺内ノースサイドビル4F
アクセス 阪急「京都河原町駅」6番出口より徒歩1分
京阪「祇園四条駅」4番出口より徒歩8分
診療時間 10:00〜19:00
湘南美容クリニック 神戸三宮院
住所 〒600-8491 京都府京都市下京区鶏鉾町493 ムーンバットビル5F
アクセス 地下鉄烏丸線「四条駅」より徒歩3分
阪急京都線「烏丸駅」より徒歩3分
診療時間 10:00〜19:00

リアラクリニック

リアラクリニック

リアラクリニックの魅力
・蓄熱式の痛みを感じにくいレーザー
キャンセル料無料
各駅から3分で通いやすい
リアラクリニックの料金
全身 料金 リアラ式全身脱毛コース5回 93,500円(月々1,800円)
まるっと全身脱毛コース5回 141,900円(月々2,800円)
全身+VIO+顔 料金 5回 75,900円(月々1,500円)
VIO 料金 5回 96,800円(月々1,900円)
全顔 料金 5回 126,500円(月々2,500円)

リアラクリニックは肌に優しく痛みの少ない医療脱毛が魅力のクリニックです。

FDA承認の蓄熱式脱毛機を使用することで、敏感肌でも医療脱毛をおこなうことができます。

最短月1で通うことができ、施術時間も短いので忙しい人にもおすすめです。

さらにキャンセル料も無料で、背中やOラインなどの自己処理が難しい箇所のシェービングも無料で対応してくれます。

駅近で通いやすく、誰でも医療脱毛を利用しやすい環境作りが強みです。

リアラクリニックの基本情報
脱毛機の種類 メーカー非公開(蓄熱式)
通える頻度 最短月1回
麻酔 非公開
シェービング代 背中・うなじ・Oラインのみ無料
予約方法 電話・WEB・LINE
キャンセル料 無料
キャンペーン 期間限定キャンペーン
支払方法 現金・クレジットカード(VISA・MasterCard・JCB)・医療ローン
公式サイト https://reala-clinic.com/

京都のリアラクリニック一覧

リアラクリニック 京都院
住所 〒600-8001 京都府京都市下京区四条通小橋西入真町88 ユーイットゥ池善ビル
アクセス 阪急電鉄京都本線「京都河原町駅」より徒歩1分
診療時間 11:00〜20:00

あおばクリニック

あおばクリニック

あおばクリニックの魅力
1回ずつ利用できる明瞭会計
2種類の脱毛機器を使い分け
スタッフは全員女性&完全個室での施術
あおばクリニックの料金
全身+うなじ 料金 1回 ラ・フィーユ/19,800円
1回 ジェントルレーズ/26,800円
全身+VIO+うなじ 料金 1回 ラ・フィーユ/29,600円
1回 ジェントルレーズ/33,000円
全身+顔+うなじ 料金 1回 ラ・フィーユ/26,800円
1回 ジェントルレーズ/33,000円
全身+VIO+顔+うなじ 料金 1回 ラ・フィーユ/36,600円
1回 ジェントルレーズ/39,000円

あおばクリニックには、15万件以上の脱毛症例数の実績があります。

ドクターが常駐しており、リスクの少ない医療脱毛を提案してもらえます。

採用されている脱毛機「ラ・フィーユ」はあおばクリニックが独自開発した脱毛機で、痛みの感じにくさと施術の速さが魅力です。

痛みに敏感な人や効率よく脱毛をおこなってもらいたい人にもおすすめでしょう。

あおばクリニックの基本情報
脱毛機の種類 ラ・フィーユ
ジェントルレーズ
通える頻度 非公開
麻酔 非公開
シェービング代 背中・うなじ・お尻・Oラインのみ1部位につき3,000円
予約方法 電話・WEB
キャンセル料 無料(2営業日前まで)
・ご予約日前日の診療時間までは施術代金の30%、当日は70%、無断キャンセルは100%のキャンセル料がかかる
・カウンセリングの当日キャンセルは3,300円、無断キャンセルは5,500円のキャンセル料がかかる
(遅刻も1回目¥1,000、2回目¥3,000、施術箇所を縮小し施術可の場合ご予約通りの施術代金100%)
キャンペーン 特になし
支払方法 現金・クレジットカード(VISA・Master・JCB・AMEX・DinersClub)・二次元コード決済(PayPay・LINEpay・メルカリペイ)
公式サイト https://www.aoba-cg.com/

京都のあおばクリニック院一覧

あおばクリニック 京都四条河原町院
住所 〒604-8026 京都府京都市下京区四条通河原町北東角 コトクロス阪急河原町7F
アクセス 阪急電鉄「京都四条河原町駅」東改札口3番出口より直結
診療時間 午前 11:00~13:30
午後 15:00~19:00

TCB東京中央美容外科

TCB東京中央美容外科

TCB東京中央美容外科の魅力
一度に5回分の予約OK
トラブル時の無料保証つきで安心
肌に優しい医療脱毛
TCB東京中央美容外科の料金
全身 料金 98,000円
全身+VIO 料金 5回 298,000円
全身+顔 料金 5回 298,000円
全身+VIO+顔 料金 5回 389,000円

TCB東京中央美容外科は、リーズナブルな料金と予約の取りやすさが魅力の美容整形クリニックです。

最短1ヶ月おきに照射ができるので、全5回の全身脱毛コースなら最短5カ月の嬉しいスピード感で脱毛が完了します。

また、5回予約保証制度が設けられており、まとめて予約が取れるので手間も省けて一石二鳥です。

ペースを崩さず肌にアプローチ可能なため、効果も感じやすいでしょう。

さらに、TCBではご新規様専用の割引制度が設けられています。

学割や乗り換え割、誕生日割を使ってリーズナブルにTCB脱毛デビューできますよ!

TCB東京中央美容外科の基本情報
脱毛機の種類 Lasya(ラシャ)(熱破壊式/蓄熱式)
メディオスターNeXT PRO(熱破壊式/蓄熱式)
通える頻度 1ヶ月おき
麻酔 エムラクリーム 2,750円
リドカインクリーム 10,800円
笑気麻酔 2,750円
シェービング代 有料※料金非公開
予約方法 WEB・電話・LINE
キャンセル料 無料(予約2日前に電話で連絡)
・それ以降のキャンセルは1回分消化
キャンペーン 学割、乗り換え割、誕生日特典など
支払い方法 現金・クレジットカード(Visa・Mastercard・JCB・AmericanExpress・DinersClub)・各種デビットカード・医療ローン
公式サイト https://aoki-tsuyoshi.com/

京都のTCB東京中央美容外科院一覧

TCB東京中央美容外科 TCB京都駅前院
住所 〒600-8211 京都府京都市下京区真苧屋町195 福井ビル 3F
アクセス JR「京都駅」東口から徒歩5分
診療時間 10:00~19:00
TCB東京中央美容外科 京都四条院
住所 〒600-8007 京都府京都市下京区四条通東洞院東入立売西町66 京都証券ビル 5F
アクセス 「阪急烏丸駅」より徒歩2分
診療時間 10:00~19:00

医療脱毛・サロン脱毛・家庭用脱毛器の違い

全身の脱毛をするには医療脱毛・サロン脱毛・家庭用脱毛器の3種の手段があります。

まずは3種類の脱毛方法を比べてみました。

施術の安全性や脱毛効果で選ぶなら医療脱毛がおすすめです。

ここからは医療脱毛がおすすめな理由を詳しく解説します。

医療脱毛でしか永久脱毛はできない

現在、永久脱毛の効果が認められているのは、医療脱毛のレーザー脱毛とニードル脱毛だけです。

永久脱毛ができるほどの出力は、医療従事者の扱うレーザーでしか出せません。

家庭用脱毛器のレーザーは、無資格でも扱える程度に出力が抑えられているので、永久脱毛はできないのです。

そしてエステ脱毛ではそもそも光脱毛しか扱っていないため、できるのはあくまでもムダ毛の抑毛や除毛に止まります。

よって、永久脱毛がしたい人には医療脱毛がおすすめです。

医療機関のサポートが受けられるから安心

医療脱毛のレーザー脱毛やニードル脱毛は医療行為です。

よって、施術をおこなうのは医療資格を持った医師や看護師になります。

きちんと技術や知識があるうえでレーザーを当ててもらえるので安心です。

万が一肌トラブルが起きてしまったとしても、医療機関ですぐに対応してくれるので症状を長引かせる心配もありません。

痛みの強さは麻酔でカバーできる

照射時の痛みが心配で医療脱毛を選びきれないという人も多いでしょう。

しかし、医療脱毛クリニックのなかには麻酔が使えるところもあります。

最近では痛みを感じにくい脱毛機も登場しているので、心配な人はクリニックでどんな脱毛機が使われているのか確認してみてください。

都度払いって何?

医療脱毛クリニックで使える支払い方法は、一括払い、分割払いの他に都度払いもあります。

一括払いはその名の通りプラン料金を一度に払い切る方法で、分割払いはプラン料金を分割して月々で支払っていく方法です。

では、都度払いにはどんな特徴があるのでしょうか?

高額契約ゆえに不安になりやすい医療脱毛ですが、1回ずつ施術と支払いができる都度払いなら安心して利用できるでしょう。

もしクリニックが倒産してしまったとしても、お金が無駄になることはありません。

とりあえず医療脱毛を試してみたいという人にもおすすめです。

そんな都度払いですが、対応しているクリニックは少なく、照射回数によっては割高になりやすいデメリットもあるので注意してください。

また、契約などの縛りがないゆえに惰性が出やすく、脱毛スケジュールはきちんと自分で管理が必要です。

ほかの支払い方法とも比べて、自分に合うものを選びましょう。

部分脱毛と全身脱毛の違い

医療脱毛をおこなう時、部分脱毛や全身脱毛のどちらかを選ぶことになります。

ここではそれぞれのメリットとデメリットを見比べていきましょう。

部分脱毛は、ムダ毛が気になる場所が少ない人におすすめのコースです。

例えば、脇だけムダ毛が生えるという人は部分脱毛の方が時間と費用の節約になるでしょう。

しかし、脱毛していくうちにどんどん希望箇所が増えてしまうと、全身脱毛をおこなうよりも割高になってしまいます。

1回1回施術をおこなうことで効率も悪くなりますし、背中や脚などの照射面積が広い場所であれば、脱毛していない場所との境目ができやすいです。

とりあえず全体の毛をなくしたい、満遍なく綺麗にしたいという人には全身脱毛をおすすめします。

記事の作成者表参道メディカルクリニック編集部
表参道メディカルクリニックの美容情報をお知らせ!メニューやお肌の知識のご参考にお読み下さい。まだ敷居が高いイメージのある美容クリニックをもっと身近に感じて貰うため、美容に馴染みのない方にも分かりやすく発信します。

自動応答電話の
ダイヤルボタン操作手順

電話をかけると音声ガイダンスが流れますので、受付内容を選択して該当する番号を押してください。

*音声ガイダンスの途中でもボタン操作可能です。
  • ① 脱毛のご予約 ⇨ 【1】を押す
  • ② その他のご予約 ⇨ 【2】を押す
  • ③ ご質問 ⇨ 【3】を押す
*お時間によってはお電話が混みあう時間がございますのでご了承ください
PAGETOP