アートメイクでほくろを入れるメリットはある?人気の位置TOP3、タトゥ―との違いなど

アートメイクでほくろを入れることできるって知っていますか?
アートメイクでほくろを入れるのに人気の位置や、そのメリットを紹介します。
デメリットや注意点もお話していますので、ぜひご参考下さい!
目次
アートメイクで入れるほくろの人気の位置TOP3
- 1位.目元のほくろ
- 2位.口元のほくろ
- 3位.耳たぶの裏のほくろ
1位.目元のほくろ
目元のほくろは圧倒的に人気の位置です。
目元といってもいろんな場所がありますが、多く注文を受けるのは目尻についたいわゆる”泣きぼくろ”。
泣きぼくろはセクシーさや女性らしさ、そして可愛らしさが上がると言われています。
2位.口元のほくろ
口元のほくろも人気な位置です。
口元のほくろもセクシーさがアップしますが、違いとしては大人っぽい印象を高めることができると言われています。
クールなカッコいい女性を目指す方が、口元を希望されることがあります。
3位.耳たぶの裏のほくろ
耳の裏は、ほくろをつけても正直あまり周りに見てもらえる位置ではありません。
それでも人気の理由は、運勢が上がると言われているからです。
耳たぶの裏のほくろは金運、恋愛運、健康運、全てにおいて強運を持つとされています。
アートメイクでほくろを入れるメリット
- チャームポイントができる
- 雰囲気が変わる
- 開運効果がある
・チャームポイントができる
ほくろは人によってさまざまな位置にあります。
似合う位置にあると、そのほくろが素敵な特徴として見てもらえることも。
イマイチ顔に特徴がない…という人も、ほくろアートメイクを印象的な位置につけてみると、それがチャームポイントになります。
・雰囲気が変わる
ほくろを入れる位置によって、人の雰囲気は変わります。
それこそ、泣きぼくろ、口元のほくろにはセクシーなイメージを持つ方も多いのではないでしょうか?
一度、通常のメイク道具でほくろをさまざまな位置に描いて、自分でチェックしてみましょう。
・開運効果がある
ほくろには位置によって開運効果があるのを知っていますか?
金運、恋愛運、仕事運など、いろんな運勢を上げられるんです。
ぜひ、自分が求める運勢に合うほくろの位置を調べてみてください!
アートメイクでほくろを入れるデメリット
- すぐには消せない
- 仕上がりが想像と違うことも
- いつかは消える可能性がある
・すぐには消せない
アートメイクは一度入れると、色がついている間は簡単に消すことはできません。
アートメイク除去には時間と手間、費用もかかります。
1か月だけほくろのある自分を体験したい、というような気持ちで入れるのはおすすめしません。
・仕上がりが想像と違うことも
アートメイクを入れるのも人なので、下手な施術者に任せると、気に入らないデザインになるかもしれません。
アートメイクは施術者によって定着の具合、色味も変わりますので、小さなほくろといえども信頼できる人にお願いしましょう。
・いつかは消える可能性がある
アートメイクは簡単に消せないものですが、タトゥーと違って永遠に消えないわけではありません。
アートメイクの持続期間は大体1~3年。施術日から時間が経つごとに時間が薄まっていきます。
色が薄くなって、またしっかりしたほくろに戻したい場合は再度インクを注入して調整する必要があります。
ほくろを入れるならアートメイクorタトゥー?
アートメイクのタトゥーの違いは簡単に言えば、消えるか消えないかです。
アートメイクは平均1~3年、タトゥーは半永久的にインクが持続します。
一生何もしなくてもほくろがついたままが良いならタトゥー、数年間ほくろを付けていたいけど、いつかは消えても構わないならアートメイクを選ぶのがいいでしょう。
ただし、アートメイクも色がついている間は簡単に消せないので注意してくださいね。
ほくろアートメイクを入れる流れ
- 注意点を学ぶ
- クリニックを決める
- 施術を受ける
- ダウンタイムを過ごす
- ほくろアートメイク完成
1.注意点を学ぶ
アートメイクは医療行為なので、少なからず肌を傷つけます。
下手な施術者にお願いして、心身共に余計なダメージを受けないよう、リスクを学んでおきましょう。
2.クリニックを決める
アートメイクのリスクを自分で理解できたら、次はクリニックを選びましょう。
自分が望むアートメイクデザインを手掛けてくれるクリニックはどこか。
インターネットやSNSで調べたり、カウンセリングを受けたりして探しましょう。
3.施術を受ける
カウンセリングも受け、クリニックを決めたら、後は施術を受けます。
デザインの希望を相談しながら、アートメイクを入れてもらいましょう。
施術風景の映像です↓
4.ダウンタイムを過ごす
アートメイクは施術したら終わりではありません。
その後のダウンタイムの過ごし方でアートメイクの定着の良さが変わります。
施術後1週間程度は乾燥に気を付けて、不用意に刺激を与えないようにしましょう。
5.ほくろアートメイク完成
ダウンタイムも終わって、綺麗に色がついたらアートメイク完成です。
それからは24時間、自分の希望の位置にできたほくろがついていますよ!
アートメイクのことならメディカルブローへ!
メディカルブローは表参道メディカルクリニックが提供しているアートメイク業界の最大手ブランド!
所属しているナースたちは日々アートメイクを学び、施術して、お客様に喜んでいただける知識技術を養っています。
アートメイクについて疑問がありましたら、遠慮なくメール、電話のお問い合わせ、そして無料カウンセリングにもぜひお越しください。
- メディカルブローでは、他のアートメイクのオプションとして、ほくろアートメイクの施術を受け付けております。
※ほくろ1箇所につき+10,000円(税別)
ほくろアートメイク単品でのご注文は受け付けておりませんので、ご了承くださいませ。
↓アートメイクを受けたい方↓
(無料カウンセリングのみでもOK!)
メディカルブロー公式HPでもアートメイク、美容についての情報コラムを多数公開中です。↓ぜひ他のコラムも読んでみてください♪