【痩せない?】リベルサスの効果5つ!飲み方、副作用は?【ダイエット薬】

ここでは「リベルサスとは何か」を紹介します。
当院でも処方しているダイエット薬です。
効果や飲み方など、ぜひご参考下さい。
⇩コラム本編は下にスクロール!⇩
ダイエット方法については
こんなコラムも公開中
-ダイエット薬-
◆ダイエット薬の6種類を紹介
◆リベルサスの効果(今開いているページ)
◆防風通性散の効果 ◆カナグルの効果
◆サクセンダの効果 ◆ゼニカルの効果
-ダイエット治療-
◆スティムシュアーを紹介
-ダイエットコース-(本気の方におすすめ)
◆メディカルダイエットを紹介
\全国 10院 展開中 の 美容クリニック/
安全にダイエットをするなら
表参道メディカルクリニック!
ご相談のみ(無料)でも大歓迎!
あなたに合うダイエット法を提案します!
⇩コラム本編へ!⇩
◆このコラムで分かること
リベルサスとは

リベルサスとはGLP-1受容体作動薬の1種です。
GLP-1受容体作動薬は注射で投与するものが多いのですが、リベルサスは経口投与ができます。
注射が苦手な方でも飲むだけで良いので、痛みもなく自宅で簡単に利用しやすいお薬です。
- 糖尿病治療としても活躍
- リベルサスは糖尿病の治療にも活用されています。
「2型糖尿病治療薬」として日本では2020年に承認されて、2021年2月から販売が開始されました。
それくらい効果が信頼され、服用のリスクも少ない薬だということです。
リベルサスで痩せる理由
リベルサスの効果は「痩せやすい身体を作ること」です。
ハードも運動をする必要もなく、自然と食欲を抑えられます。
それはリベルサスが下記のような作用を起こすからです。
- 血糖値の上昇を抑える
- 胃腸の働きを調整する
- 基礎代謝を上げる
リベルサスのダイエット効果5つ
- 痩せやすい身体が作れる
- 脂肪が増えるのを防ぐ
- 満腹感を得やすくなる
- お腹が空きにくくなる
- 糖尿病の治療になる
食欲は血糖値が高いほど高くなり、低いほど低くなります。食べてすぐにまたお腹がすく現象は、この血糖値の動きによるものです。
リベルサスは血糖値の変動を抑えるインスリンの分泌を増やし、食欲を抑制します。
さらに胃腸の動きをコントロールして消化速度を緩やかするので、服用後は満腹感が長持ちしやすいです。
内臓脂肪の燃焼を促して基礎代謝量も増やすので、痩せやすい身体作りが可能です。
⇩効果・もう少し詳しく解説⇩
・痩せやすい身体が作れる
リベルサスを服用すると基礎代謝、内臓脂肪の燃焼効率が上がります。
基本的に身体は摂取カロリーよりも消費カロリーが多ければ痩せて、少なければ太っていくものです。
リベルサスは内臓の働きを良くして消費カロリーを増やし、ダイエット効果を上げてくれます。
・脂肪が増えるのを防ぐ
リベルサスを服用すると、摂取した糖質がたくさんの脂肪に変化するのを防ぎます。
これはリベルサスがインスリンの分泌を増やして、血糖値をコントロールしているからです。
食べたものが脂肪として吸収されにくくなり、何もせず過ごしているよりも太る心配が減ります。
・満腹感を得やすくなる
リベルサスを服用した後は、少ない食事量でも満腹になりやすいです。
これはリベルサスが体内でインスリンの分泌を増やし、血糖値の上昇を緩やかにしてくれるから。
リベルサスでインスリンの分泌、もとい血糖値の上下幅を抑えていれば、満腹感を保ちやすいです。
- 高血糖による体の変化
- 身体は糖分を摂取すると、その糖が血液に混ざって血糖値が上昇します。
人は血糖値が少ないと空腹を感じるのですが、急激にたくさん糖質を取ると血糖値は急上昇した後に急降下することに。
この下落の振れ幅が大きいと、食べてもすぐにお腹が空いて、食べたくなってしまいます。
・お腹が空きにくくなる
リベルサスは摂取した食物の消化を緩やかにしてくれます。
少ない食事量でも長い間、空腹のストレスがかかりません。
食事・間食の回数が少なくなって、摂取カロリーを抑えることが可能です。
食べ過ぎを防げれば、罪悪感なくすっきりとした気持ちで日々を過ごせます。
・糖尿病の治療になる
糖尿病は、身体の中でインスリンが上手に作用しなくなり、慢性的に高血糖が続いている状態です。
高血糖状態は身体を常に痛め続け、疲労、負担、病気へと繋がってしまいます。
リベルサスはインスリンの分泌を促して血糖値の上昇を抑えてくれるため、食事や運動療法では改善が難しいⅡ型糖尿病の治療にも扱われています。
リベルサスの効果的な飲み方

リベルサスは3mg錠、7mg錠、14mg錠とありますが、服用方法はどれも同じです。
体質によっては副作用が起こる可能性があるので、まずは少ない含有量で試しながら、徐々に投与量を増やしましょう。
・服用時間
1日1回、空腹のときにお水(120ml以下)と一緒に飲みます。
胃の中に食べ物が少ない朝の起床時がおすすめです。
また、錠剤を割ったり、嚙み砕いたりして服用するのは止めましょう。
・服用後の注意
リベルサスを服用しても、飲食物など胃の中に入っている成分によって吸収が悪くなるかもしれません。
リベルサスを飲んだあとは30分~120分ほどは食物や水分の摂取を控え、どうしても水分を補給したい場合は、なるべく最小限に抑えて摂取します。
その間、他薬の服用も避けるのがおすすめです。
リベルサスはいつから効果出る?
ダイエット効果は薬を服用していても、普段の生活態度による影響も大きいので一概に効果量を伝えるのは難しいです。
あくまで参考としてリベルサスは他の医療機関でも「早ければ3ヵ月程度で体重の減少効果を感じられる」と言われています。
- ●当院もリベルサスを処方しています●
- 当院は外見の美しさをサポートする美容クリニックです。
これまで多くの患者様の「痩せたい」という願いを叶えてきました。丁寧なカウンセリングでダイエットの不安を解消します。
\全国 10院 展開中 の 美容クリニック/
安全にダイエットをするなら
表参道メディカルクリニック!ご相談のみ(無料)でも大歓迎!
あなたに合うダイエット法を提案します!
リベルサスのメリット3つ
- 手軽に扱える
- 痛みがない
- 楽ができる
・手軽に扱える
リベルサスはGLP-1受容体作動薬です。
GLP-1受容体作動薬は注射タイプが多いのですが、リベルサスは経口投与ができる薬です。
服用のリスクも少なくお水と一緒に飲むだけで技術もいらないので、手軽に挑戦できます。
・痛みがない
注射をする薬は針を刺す痛みがありますが、リベルサスは経口投与なので痛みがありません。
痛みがあると毎回投与するのも億劫になる方も多いですが、飲むだけなら手間も不快感も少ないです。
・楽ができる
ダイエットをする際、一般的には摂取カロリーを抑えるなら食事量を減らして、消費カロリーを増やすなら運動量を上げます。
しかし、食事制限やたくさんの運動はなかなかモチベーションが続かないですよね。
ハードな運動や飲食の我慢をせずとも、リベルサスは飲むだけでダイエット効率を上げてくれます。
もちろん同時に適度な運動、食生活の見直しもすれば、もっともっと痩せやすくなるはずです。
リベルサスの効果が出ない原因は?
リベルサスを半年以上服用を継続して効果がない場合は、普段の生活習慣も改めて見直してみましょう。
リベルサスに限らずダイエット治療を受け手も、基本の摂取カロリーと消費カロリーの差が大幅に離れていれば、痩せるのは難しいです。
生活習慣を見直しても痩せられない場合は、医師に相談して次の手を考えましょう。
自身の生活習慣と相性の良いダイエット治療が他にある可能性もあるので、効果がないと感じたときは一人で悩まず、クリニックにご相談に来てください。
本気で”痩せたい人”が受ける
\全国 10院 展開中 の 美容クリニック/
リベルサスはリバウンドしてしまう?
リベルサスの服用を止めた後は抑えられていた食欲が復活する可能性があるので注意。
インスリンの分泌量や食欲の感じ方が服用前に戻るかもしれません。
服用を止めた後、食欲の変化を意識せずに食べ進めていると、気づかないうちに食べ過ぎてしまうことに。
これまでの食事量や運動量を把握して、どのように変化しているかを意識するとリバウンドは防ぎやすくなります。
リベルサスの副作用
- 嘔吐
- 吐き気
- 下痢
- 胸やけ
- めまい
- 低血糖
- 味覚異常
- 消化不良
- 糖尿病網膜症
上記はリベルサスを服用して考えられる副作用は上記などがあります。
軽い副作用なら、内服を継続していくうちに軽くなる場合も。
そのためリベルサスは最初、軽い量で試しながら徐々に投与量を増やすのが一般的です。
またリベルサスに限らず、GPL1ダイエットはまれに低血糖を引き起こす可能性があります。
服用中、何か異変が起きたらすぐに医師に相談しましょう。
リベルサスは保険適用される?
リベルサスは治療の目的によって保険に適用されるか変わります。
糖尿病治療では保険の対象になりますが、肥満治療では対象外です。
ダイエット目的でリベルサスを処方してもらう場合は保険が適用されません。
リベルサスは個人輸入で手に入る?
リベルサスは個人輸入で手に入れることができます。
しかし、個人輸入で医薬品を購入すると粗悪品を売りつけられる可能性があります。
また、きちんと医師の説明を聞いて入手しなければ、適切な服用方法が分からず健康被害を起こすかもしれません。
安全で効果的にリベルサスを活用するためには、医療機関で処方してもらうのがおすすめです。
リベルサス以外のダイエット薬5つ
- サクセンダ
- カナグル
- ゼニカル
- 防風通聖散
- 防已黄耆湯
ダイエット薬は防風通聖散にもあります。
その中には食欲をコントロールしたり、脂肪燃焼をサポートしたりするものなの、効果もいろいろです。
当院で処方しているダイエット薬を5つ紹介しますので、ぜひこちらもご参考下さい。
1.サクセンダ
サクセンダは、デンマークのノボ・ノルディスクファーマ社が開発したダイエット薬。
GLP-1受容体作動薬の一つで、1日のうち朝に1回、注射を用いて体内に摂取するものです。
少量の食事でも満腹感を感じられるようになり、脂肪も燃焼しやすくなります。
2.カナグル
カナグルは、腎臓で糖を再吸収するタンパク質の働きを抑制するお薬です。
1日のうち朝に1回、服用することで体の中に糖が吸収されにくくなります。
吸収されなかった糖はそのまま尿と一緒に排出されます。
3.ゼニカル
ゼニカルは、食事の中にある油を30%排出してくれるお薬です。
油っぽい食事をした後に内服すれば、半日後か翌日に油分が便と一緒に排出されます。
油分は思いのほかドバッと出てくるので、夜用のナプキンをつけておくとおすすめです。
4.防風通聖散
防風通聖散は、有名なダイエット漢方薬です。岐
食欲の抑制、脂肪燃焼の効果があります。
ぽっこりしたお腹が気になる方、便秘がちな方におすすめです。
1日3回(1回1〜3包)内服するもので、飲むと数時間後に便が出やすくなります。
5.防已黄耆湯
防已黄耆湯は、水分の代謝に働きかける漢方薬です。
人は代謝が悪いと余分な水分を溜めて、水太りになっている方などにおすすめ。
体内の水分バランスが整うと、浮腫みや関節の痛みなどの改善にもなります。
リベルサスで食事量をコントロール!
リベルサスは食べ過ぎを防ぎ、脂肪の蓄積を防ぐ効果があります。
当院はリベルサスの他にも複数のダイエット薬、ダイエット治療機器を用意している美容クリニックです。
カウンセリングにて丁寧に悩みをお伺いし、あなたの身体の状態を見て、適切なダイエット方法を一緒に考えます。
美容に関するお悩みがあれば、いつでも当院へお越しください。来院のご予約はもちろん、電話やメールでのお問い合わせもお待ちしています。
-
1
どこよりも丁寧なカウンセリング
診察するのはカウンセラー・ナースだけではありません。 『医師の診察時間』をしっかりと設けて、患者様のお悩みに寄り添います。
患者様の肌質やライフスタイルにより必要な治療は十人十色です。 不必要な治療はおすすめせず、本当に必要な治療のみご提案します。 -
2
施術者指名制度導入
担当者を確約できないクリニックが多い中、患者様のご要望にお応えして『指名制度』を導入しました。
ご予約の地点で担当する医師や看護師を確約することが可能です。 -
3
芸能人御用達のクリニック
2019年に美容部門立ち上げて以来、口コミが広がり、さまざまな芸能人や著名人の方にご来院頂いております。
当院はどんな方にも安心してお肌をお任せ頂けるように、定期的な院内・院外研修で知識や技術のアップデートを欠かしません。
いつでも妥協することのない美容医療をご提供します。